アフィリエイト広告を利用しています。

バング&オルフセンのイヤホン購入。その使用感について。

B&O Play

日常使いしていたSHUREのイヤホンSE425がダメになってしまい、買い換えました。SE425を継続使い3回目とするつもりだったけど、土壇場で気が変わり、別のやつを買っちゃった。

B&O Play H3 ANC

B&O PLAY という、バング&オルフセンのいわばカジュアルラインからリリースされたアクティブノイズキャンセリング機能付きイヤホンです。ヨドバシカメラで29,800円で購入しました。

B&O PLAY ノイズキャンセリングイヤホン

聴いてみたところ、かなりの新鮮味を得られました。ぼくは重低音、バスブーストに寄った設計のヘッドホンやイヤホンが苦手。だから、高低のバランスよく、できるだけ原音に忠実なものがいいんです。

H3ANCは、このバランスに加えて、ジャズのリスニングに適したような奥行き、温かみがある。低音が強調されてるのだろうけど、行き過ぎてはいない。レコーディングやライブハウスの「生々しさ」ではなく、「空気感」「雰囲気」が伝わってくるイメージです。

SHUREのSE425はその点、3万円を切る値段でまずまず、音質面をクリアしてました。が、メーカーがワイヤーフォームキットと呼ぶ、耳の上からコードを通すデザインは、使い古すとこんな感じで痛みます。

SHURE SE425

見えるかな。中の線が飛び出して、接触不良を起こしてしまいました。我ながらよく使った感慨深さですが、耳にかけるこの曲線部を強化してくれてたら、乗り換えなかったですよ、SHUREさん。

この記事を書いた人

hiroki「酒と共感の日々」

hiroki

Webの中の人|ウイスキー文化研究所(JWRC)認定ウイスキーエキスパート|SMWS会員|訪問したBAR国内外合わせて200軒超|会員制ドリンクアプリ「HIDEOUT CLUB」でBAR訪問記連載(2018年)|ひとり歩き|健全な酒活|ブログは不定期更新2,000記事超(2022年11月現在)|ストレングスファインダーTOP5:共感性・原点思考・慎重さ・調和性・公平性