-
ウェアハウス
モレスキンが自分用の日報と化している件。
手帳といえばぼくは手書き派。2010年からはモレスキン一筋を通しています。このモレスキンが、ここ数年 […] -
ウェアハウス
稲垣えみ子さんの炎上コラム。依頼する側から考えたこと。
またFacebookのフィードに流れてきたニュースより。朝日新聞元論説委員で、アフロヘアのミニマリス […] -
ウェアハウス
「ガラスの仮面展」は、グッズの着想も半端なかった。
美内すずえさんの少女漫画の原画400点を公開する展覧会『連載40周年記念 ガラスの仮面展』、大盛況で […] -
ウェアハウス
桃月庵白酒独演会に行ってきました。
古典落語の噺家で最も面白い一人、桃月庵白酒さんの独演会に行ってきました。虎ノ門のJTホールで行われた […] -
ウェアハウス
とんかつの名店「とんき」は、ホスピタリティにも目を見張る。
JR目黒駅西口から徒歩2分。目黒通りの権之助坂を少し下り、左側の路地を入ったところに、とんかつの名店 […] -
ウェアハウス
芸は人なり、運転も人なり。
松尾貴史さんが毎日新聞で、高速道路での運転マナーについてコラムを書かれてます。もう全面同意の鋭い指摘 […] -
ウェアハウス
ハイランドパーク蒸溜所限定ボトル。スモーキー&スィートで、秋の夜長にはまりたい。
スコットランド旅行した際、現地でシングルモルトを7本買って持ち帰りました。そのうちの一つが、このハイ […] -
ウェアハウス
IHIステージアラウンド東京を宝塚歌劇に使わせてみたい。
360度客席が回転するIHIステージアラウンド東京で上演中の、劇団☆新感線『髑髏城の七人』。その「s […] -
ウェアハウス
夏に観るにピッタリの芝居「プレイヤー」、虚構と現実の境目に混乱する。
Bunkamuraシアターコクーンで2017年8月27日まで上演中の芝居『プレイヤー』を観てきました […] -
ウェアハウス
フィーバーツリー、成城石井、ウィルキンソンで”利きジンジャーエール&…
ラベルを隠したお酒をグラスに注ぎ、その銘柄を当てる、ブラインドテイスティング。 自分の知識と五感が同 […] -
ウェアハウス
昭和のピザ店「ニコラス」と傑作ノンフィクション「東京アンダーワールド」。
何年ぶりかで新橋のピザ店「ニコラス」に行ってきました。ここが出してくれる古き良き香りのするピザ、無性 […] -
ウェアハウス
愛あるものの原点を探るのが、人間の特性のひとつ。
B’z稲葉浩志ファンの知人が岡山県津山市に遠征したという。目的は津山市で行われたB’zのライブ。津山 […]
アフィリエイト広告を利用しています。