-
美術・本
【小説】柚木麻子『BUTTER』:ダークヒロインの掌に踊らされる
2007年に起きた首都圏連続不審死事件の木嶋佳苗がモデルと聞いて、犯行を再現するような小説かと思いき […] -
落語
俺のカジカザワ(2025年8月):圓生も圓朝もびっくり?の三人会
前回リアルで聴いておりそんなつもりはなかったのに、気がつけばチケットを取っちゃった。 聞けば前回はコ […] -
演劇・映画
PARCOプロデュース公演2024『リア王』をスクリーンで観た感想
PARCO劇場がスクリーンで過去に上演された演劇作品を上映する「デジタル・アーカイブ・シアター 20 […] -
落語
文春落語 柳家喬太郎独演会Vol.37『死神』:トークコーナーでの告白
宝塚星組トップスター、礼真琴さんの退団公演千秋楽を見届けた後にダッシュで会場入り。 口演途中でしたが […] -
ウイスキー
ラベル5 12年:全体を覆うシュークリームみが堪らない
カスタードクリームのようなふわふわした香味が魅力的。 スイーツとのペアリングが吉と出そうなブレンデッ […] -
演劇・映画
【礼真琴退団公演】宝塚星組『阿修羅城の瞳』『エスペラント!』:トップスターの華と…
星組トップスター、礼真琴さんの退団公演観劇(大劇場生観劇1、東京前楽と千穐楽ライビュ)。 以下ネタバ […] -
美術・本
【戯曲】シェイクスピア『ハムレット』:一面で測れないのが人間
登場人物の8割以上が死屍累々となる『ハムレット』(1600‐01、ウィリアム・シェイクスピア、新潮文 […] -
落語
東京よかちょろ会『真景累ヶ淵リレー』(2025年8月3日)
古典の名手(喬太郎さんは新作との二刀流ですが)ふたりのリレー落語、それも三遊亭圓朝の名作怪談ともなれ […] -
洋酒&酒場
BARのスツール、ソファにバッグや荷物を置く人
BARに伺った折、自分が腰かけているイスの隣りにバッグを置いている人を、ごくたまに見かけます。 基本 […] -
演劇・映画
演劇にかかわるなら行っておきたい早稲田大学演劇博物館
ネット検索でたまたま偶然知った演劇博物館(=早稲田大学坪内博士記念演劇博物館)に行ってきました。 結 […] -
ウイスキー
イチローズモルト 秩父 ディスティラリーII:飲み手の最大公約数に振った初手は?
ホワイトラベルにせよシングルモルトにせよイチローズは、ボトルは違えど蒸留所の個性がシグネチャーのごと […] -
日々のメモ
羨ましい人間関係
BARに伺うとたびたび目にする、とても好きで、また羨ましくもなる光景があります。 かつてその店に勤め […]
アフィリエイト広告を利用しています。