-
旅する
タテ型の信号機に北国を実感す
今年9月に旅行した青森県・津軽地方の移動には、レンタカーを利用しました。 最近は大阪や神戸、名古屋、 […] -
旅する
青森県「鶴の舞橋」、鶴が羽ばたくような木造三連太鼓橋
弘前から金木へのドライブ中に立ち寄った「道の駅つるた 鶴の里あるじゃ」の案内看板につられ、青森県北津 […] -
旅する
青森で立ち寄ったスーパーと道の駅で感じたこと
国内外問わず、旅行の目的外でやることとといえば、「ブックオフに寄ること」「スーパーやSC、道の駅など […] -
旅する
旧弘前偕行社:外から見ただけでも優雅さ実感
大日本陸軍「第8師団」といえば、新田次郎の小説『八甲田山死の彷徨』のモデルとなった八甲田雪中行軍遭難 […] -
旅する
弘前城と、庭園の自動芝刈りロボットのこと
今回の青森旅行では、太宰治がテーマのひとつ。太宰が著書『津軽』において、「津軽人の魂の拠りどころ」と […] -
旅する
青森の玄関口で、県を象徴する文化芸術に迎えられる
敬老の日の連休を使って2泊3日の青森旅行。青森県を訪ねたのは実に20年ぶりで、当時は2002年に開業 […] -
旅する
善光寺お朝事に初参詣してきた。
おさんの朝は早く、起床は4時とも3時ともいわれます。 宗派の関係なく受け入れ、全国から参拝者が集う善 […] -
旅する
長野の七味缶100年の記念展:会場こじんまりだが中身は濃ゆし。
長野県立美術館本館地下1階しなのギャラリー『七味缶 食卓とあゆんだ100年』観覧。 今年は七味唐辛子 […] -
旅する
花を見に行くだけでも価値ある長野。
連休の初っ端を使って1泊で長野に来ました。 長野駅から善光寺へはバス移動が楽チンですが、時間があるな […] -
旅する
東海道新幹線の一人移動で分かった、普通座席の賢い選び方。
新幹線で移動する際の席はどうしていますか? 普通車指定席か自由席か、はたまたグリーン車か。 JRが一 […] -
旅する
マザック工作機械ギャラリーで、ミニミニ社会科見学気分。
ヤマザキマザック美術館を訪ねたついでに、同美術館に隣接するマザックオフィスタワー1Fに入る「マザック […] -
旅する
京都・半兵衛麩本店内の「お辨當箱博物館」で、器の贅を垣間見る。
弁当といえば屋内外、行楽や平日休日問わず持って行けるもの。 自宅で作るだけでなく、コンビニ、デパ地下 […]
アフィリエイト広告を利用しています。