-
旅する
JR新青森駅の駅ナカで「海峡するめ」を衝動買い
駅や県庁・埠頭などがある青森市中心部から新幹線停車駅の新青森駅までは、車で約20分ほど。 市内で土産 […] -
旅する
青森市内『朝市寿司』さんでの夕食に満足す
魚菜センターに伺う前日夕刻に青森市内入り。市内を徘徊して見つけた『朝市寿司』で夕食を。 青森駅から徒 […] -
旅する
鮮度も盛りも抜群! 青森魚菜センターの「のっけ丼」でアゲアゲになった件
市場内を自由に歩いて新鮮な鮮魚の数々をどんぶりに乗っけてもらう、その名も「のっけ丼」を体験してきまし […] -
旅する
【ユニークな展示会】青森県は缶詰の名産地でもあった
缶詰、好きなんですよね。サバ缶の材料をまるっと放り込んでつくる味噌汁とか、酒のお供にオイルサーディン […] -
旅する
青森駅で遭遇した自販機のジュースが配置も100%りんごだった件
旅では地域ごとの名産品や土産品に出会うたび「あぁ、どこそこに来たんだな」と感じ入るものですが。 JR […] -
旅する
『ねぶたの家 ワ・ラッセ』で青森文化の誇りの一端に触れる
阿波おどり、岸和田だんじり祭など、一度は間近でこの目で見てみたい祭りってのがあるもので。毎年8月に行 […] -
旅する
喫茶マロン:青森市中心部に佇むアンティーク喫茶でモーニング
青森県2泊3日の2日目は、青森港にほど近い市街地中心部に宿泊。翌朝、湿気を感じさせない気候にゴキゲン […] -
旅する
青森で2日連続ラーメンを食す
2泊3日の駆け足で青森県の主に津軽地方を巡る旅では、弘前と金木での昼食にラーメンをいただきました。 […] -
旅する
太宰治ゆかりの芦野公園で和む
青森県金木町の斜陽館周辺を散策後、レンタカーで青森市内へ。斜陽館から車で10分もかからないところに『 […] -
旅する
太宰治の作風に影を落としたかもしれない「地獄絵」を見る
斜陽館と旧津島家新座敷を訪ね、金木駅に立ち寄り後に町を歩いていて偶然見つけたのが『金木山雲祥寺』。作 […] -
旅する
旧津島家新座敷(太宰治疎開の家)は、太宰に心巡らす静かな空間
作家・太宰治の生家『斜陽館』から5分も歩いたところに、『旧津島家新座敷(太宰治疎開の家)』があります […] -
旅する
『斜陽館』:太宰治の生家のスケールに、作家の心情を想像する
今回の青森旅行の柱は『太宰治記念館 斜陽館』。弘前で1泊後、金木町にある屋敷を訪ねました。 どうして […]
アフィリエイト広告を利用しています。