-
洋酒
オーバン10年:定番が陽キャに着飾るとこうなる
好み! これはうまい。オーバンの定番14年よりも化粧っ気が大きく、意見が割れるかもしれません。 でも […] -
洋酒
ウッドフォードリザーブ ダブルオークド:強い主張&うるさいほどのコンテンツ
ケンタッキーダービーのオフィシャルウイスキーという枕詞はあれど、だからといってわかりやすいバーボンみ […] -
洋酒
ハミルトンズ ハイランド:廉価版にして、隠れた秀逸モルト
出自が明らかなれど素性不明のモルトウイスキーです。でも、うまいですよ。 つかみどころのない、今的に言 […] -
洋酒
グレンタレット ルーアックモア11年:もっさり感もイイ味わい
「なにか変わりもののヤーツを」とリクエストして差し出された1本。 肉やらスパイスやらを混ぜこぜにして […] -
洋酒
ウォーターフォード キュヴェ アルゴー:コク甘のフルーツと塩気のバランスに好感
うわさに聞くアイリッシュ新鋭蒸留所のシングルモルトのひとつです。 果実とりわけベリー系のフルーツ味が […] -
洋酒
ウルフバーン 2017年蒸留所訪問記念ボトル:新築の匂いの記憶だけよみがえる
自宅に数本だけ、スコッチやジャパニーズのシングルモルトウイスキーを保管しています。そのうちの1本を開 […] -
洋酒
アードナッホー 2ndリリース:1stリリースとの飲み比べ
よく飲まれているアイラモルトといった印象。カリラやバーボン樽熟成のキルホーマンを彷彿させましたが、よ […] -
洋酒
【カクテル】バンブー:まるでヨーグルトな大人の爽やかさ
「竹」=「バンブー(Bamboo)」なるショートカクテルは、そのものズバリの無表情な味わい。 これほ […] -
洋酒
アイラミスト ダブルピーテッド:霧のアイラが醸す″島っぽさ″
「アイラの海霧」を意味する銘柄名の通り、つかみどころなく五里霧中の様相を醸すブレンデッドスコッチです […] -
洋酒
ディーンストン ケンタッキーカスクマチュアード:アップルみが表れる食前酒
軽やかなれど味わいはしっかり。バランスに富んだシングルモルトです。 5,000円未満で買えるモルトは […] -
洋酒
ドレスデナーウイスキー マスターブレンド:個性派ジャーマンウイスキー
ドイツの酒といえばビールを想像してしまいがちですが、実はウイスキーの旺盛な生産地でもあります。 20 […] -
洋酒
アードナッホー5年:アイラの新たなる地平
年数は数値でしかないことを示した、お手本のような新アイラモルトです。 アードナッホー5年(Ardna […]
アフィリエイト広告を利用しています。