アフィリエイト広告を利用しています。

ラガヴーリン12年 2020、平穏ソフトな語り口。

ラガヴーリン12年 2020スペシャルリリース

不思議と飲みやすい限定ラガヴーリン。
16年と比較すると、マイルドでむしろとっつきやすいです。

ラガヴーリン12年 2020スペシャルリリース(LAGAVULIN 12y 2020 Special Release)56.4%

  • 香り…アスファルトの舗装現場と側に咲く花々、とりわけサルビア。砂糖を染み込ませた干物、バスソルト。
  • 味….軽いボディ。仁丹、チョコレートシフォンやジンジャーパウンドケーキ。
  • 総評…マイルドで仁丹を甘くしたような印象。かつての12年からは比較にならないほどソフト。

85点

@LEAP BAR

ラガヴーリン12年 2020スペシャルリリースをテイスティング

ディアジオによる年1の限定リリース、そのラガヴーリン(ラガブーリン)12年の2020年版です。
カスクストレングスと謳っているものの、適度に加水されていると思しきソフトな飲み口。

12年は、たしか10年ほど前に初めて飲んだんだっけ。
現在の限定ボトルはおしゃれなラベルですが、以前の限定版12年は16年ボトルデザインと大差なく(下記リンク参照)、その実カスクストレングスのキックは凄まじいものがありました。
当時の自分がシングルモルトにハマりたてだったこともあるのでしょうけど、その後リリースの12年は、いずれもやけに飲みやすくなった印象。

本当の意味での樽出しに出会いたいと思う今日このごろです。

この記事を書いた人