アフィリエイト広告を利用しています。

『侍タイムスリッパー』:インディーズから乾坤一擲!SF時代劇の快作

侍タイムスリッパー

幕末の侍が現代の時代劇にタイムスリップしたら。
そんな奇想天外なSF時代劇『侍タイムスリッパー』(2023 / 安田淳一監督)が面白いので絶対に見ろと勧められ、単館公開中の池袋シネマ・ロサで鑑賞。
拡大公開中につき、ネタバレなしで振り返ります。

あらすじ

幕末の京。会津藩士・高坂新左衛門(山口馬木也)は暗闇に身を潜めていた。家老の密命を帯び、長州藩士・山形彦九郎(庄野﨑謙)を討とうとしていたのだ。
両者がしのぎを削る最中、新左衛門は雷鳴に気を失い、目を覚ました先は現代の時代劇撮影所だった。

新左衛門は自分が未来の世界に来たこと、守ろうとした幕府が滅亡してしまったことを知り衝撃を受けるが、助監督の優子(沙倉ゆうの)や寺の住職(福田善晴)、その妻・節子(紅萬子)などに助けられ、なんとか現代の生活に適応していく。

やがて新左衛門は自らの腕だけを頼りに、斬られ役として生きていくため殺陣師・関本(峰蘭太郎)のもとに弟子入り志願する。

新左衛門の献身的かつ生業を生かした凄みのある演技は、やがて大御所俳優・風見恭一郎(冨家ノリマサ)の目に留まる。かつて時代劇俳優として一世を風靡した風見は、主役として時代劇に復帰する大作の相手役に新左衛門を指名するがーー。

斬られ役・福本清三さんに捧ぐ

時代劇を少しでも見ている人なら、画面で海老反りに斬られる悪役の福本清三さんの顔は見覚えがあるでしょう。本作は福本さんに捧げる一作で、斬られ役や大部屋俳優といった名もなき役への愛着がひしひし。

劇中に「一生懸命やっていれば、どこかで誰かが見ていてくれる」などの福本さんの名言もバッチリ反映されています。

時代劇制作スタッフとキャストへのオマージュ

本職の殺陣師を役として演ずる峰蘭太郎さんや、池波正太郎作&藤田まこと主演の連ドラ『剣客商売』(フジテレビ)で息子・秋山大治郎を演じて脚光を浴びた山口馬木也さんなど、時代劇ファンが唸るキャスティング。

撮影所を舞台にしているだけに、撮影の裏側から殺陣の緊張感までがツブサに。時代劇の作り手が見たら泣いてしまうだろうなぁ。

随所に見られる、過去作へのリスペクト

時代劇ファンには、名作リスペクトが随所にあるのもニヤリ。
テレビ時代劇には加藤剛主演『大岡越前』(TBS)、高橋英樹主演『桃太郎侍』(日本テレビ)、松平健主演『暴れん坊将軍』(テレビ朝日)、片岡仁左衛門(片岡孝夫)主演『眠狂四郎円月殺法』(テレビ東京)あたりを。映画は黒澤明監督の『椿三十郎』を想起する場面がありました(以上はすべて個人的な意見ね)。

加えて、冨家ノリマサさん(どうしても旧芸名の「冨家規政」のほうがしっくり来る)の侍姿が往年の若林豪さんに見えて、それがまたよかった。

SFとしても秀逸

忘れてはいけないのがSF要素。タイトルにある通り、「タイムスリップもの」です。「一度時代を移動したら元の世界に戻れない」ことを意識しながら見ると、現代日本へとタイムスリップした主人公・新左衛門は、悲劇とも喜劇とも言えます。現代日本の姿を見た新左衛門は悲しむのか、受け止めるのか。劇中のセリフで察することができるはずです。

まとめ

この映画にかけるスタッフとキャストの熱量が伝わる作品でした。SFとしても時代劇としても、できすぎ。

ぼくが鑑賞した当日はちょうど拡大公開が決まった矢先で、鑑賞後ロビーで山口馬木也さん、沙倉ゆうのさん、安藤彰則さんの出演陣が待ち構えていて、お客さんを見送りしたのには仰天。ああいうときは、咄嗟に感想や激励、褒め言葉が出てこないものですね。
シネコンへの拡大公開中の今(2024年9月現在)も実施中で、これは関係者の愛着と本作にかける熱量の大きさのなせること。

終映後に客席から自然と拍手が沸き起こったのもわかります。拡大公開おめでとう。

この記事を書いた人

hiroki「酒と共感の日々」

hiroki

Webの中の人|ウイスキー文化研究所(JWRC)認定ウイスキーエキスパート|SMWS会員|訪問したBAR国内外合わせて200軒超|会員制ドリンクアプリ「HIDEOUT CLUB」でBAR訪問記連載(2018年)|ひとり歩き|健全な酒活|ブログは不定期更新2,000記事超(2022年11月現在)|ストレングスファインダーTOP5:共感性・原点思考・慎重さ・調和性・公平性