-
日々のメモ
ネトフリのコンテンツをペイテレビでも流してほしい
最近やたらYouTubeのTOP画面(おすすめ)で、Netflixのコンテンツ関連の動画が流れてくる […] -
日々のメモ
不撓不屈と度量の両立
「不撓不屈」という言葉を想起したことが今年ふたつあって。ひとつは『女王陛下のユリシーズ号』を読了した […] -
日々のメモ
無糖バージョンで缶チューハイのレベルアップを体感
こと飲み方においては、キホン家でも外でも同じです。 ウイスキーをストレートかロックで飲む。ソーダ割り […] -
日々のメモ
『羅小黒戦記 × 藍渓鎮』で2度目のコラボカフェ体験
ほとんどアニメ映画は観ないのですが、例外的に高評価しているのがMTJJ監督『羅小黒戦記(ロシャオヘイ […] -
日々のメモ
バッグに付いた推しグッズに見る時代の変化
若い時分には「自分の推しを周囲に知らせる」ようなことはしなかったと記憶しています。 が、今は時代が違 […] -
日々のメモ
顔貌の変化に人の本質が表れる
「角が取れる」とはこのことだな、と。 元MLBプレーヤーのイチローさんが結成したアマチュア野球チーム […] -
日々のメモ
プロテインの進化に目を見張るも、頼りすぎにご用心
ジムで筋トレ後、1Fフロアにある自販機でプロテインを買って飲んでみました。森永製菓の「inドリンク […] -
日々のメモ
50の手習いでジム通いを始めてみた
絶対に行くまいと決めていたジムに、1か月前から通い始めています。週1ですけどね。 自宅での(軽めの) […] -
日々のメモ
50歳超えの中年が胃カメラに初挑戦した結果――
腸の持病の関係上、健康診断(人間ドック)を受ける際の胃部検査で、人生初となる「胃カメラ」を選択しまし […] -
日々のメモ
システマティックな外来診療に驚かされる
先月=8月の盆後半に腸の持病が再燃して以来、ふたつの病院を掛け持ちしました。 かかりつけ医のいるクリ […] -
日々のメモ
スマホを自宅に置き忘れて1日を過ごした結果――
自分用スマホを自宅に置き忘れて出勤してしまうミステイク。電車に乗った後に気づいたので、今日はもういい […] -
日々のメモ
食事の回数を増やし、白ごはんが減った食生活
体調不良(腸の不具合)から、おかげさまで徐々に持ち直しているところです。 まだ油断は禁物ですが、急に […]
アフィリエイト広告を利用しています。