-
街歩き
「漱石山房記念館」は、漱石の書斎の再現展示を飛ばさずに見てほしい。
久々のまる一日の休日は「一陽来復」の御守を受けに早稲田・穴八幡宮へ。その足で近くの「漱石山房記念館」 […] -
街歩き
東京の手づくり市で思うこと。
雑司ヶ谷の鬼子母神で毎月開かれている「手創り市」に行ってきました。同時開催で古本市も周辺でやっている […] -
街歩き
喫茶店LOVE(3)「名曲・珈琲 新宿らんぶる」、新宿の秘密基地。
新宿3丁目、BEAMSの向かい。目立たない佇まいながら、周辺の店とは明らかに雰囲気を異にする名曲喫茶 […] -
街歩き
今年のイブはミンスパイをお供に、 おこもりを決め込む。
あまりに美味しかったので、昨日また買いに行ってしまった。地下鉄都営大江戸線・麻布十番駅から徒歩10分 […] -
街歩き
ウイスキー&クッキー、つまみの組み合わせでうれしい発見。
先週末、東上野の宋雲寺で開かれていた手創り市「テラデマルシェ」で、面白いクッキーを見つけました。つま […] -
街歩き
銀座ロフトでモレスキンの名入れをしてもらいました。
銀座LOFTの文具売り場で、モレスキン手帳の無料名入れサービスをやっています。というわけで、来年20 […] -
街歩き
時間許せば、いつもと違うルートで。意外な発見があるから。
毎度東京ローカルの話題で恐縮ですが……。ここ最近、電車やバスなど公共交通機関で移動する際、なるだけ余 […] -
街歩き
丸の内イセタンサローネ メンズで飲める、濃厚ホットチョコレート。
外で売っているやや高めのホットチョコレートといえば、GODIVAの「ショコリキサー」が真っ先に思い浮 […] -
街歩き
「PARCO_ya」の登場に、上野の今これからを思う。
11月3日の「パルコヤ」プレオープン、お店をぐるっと廻ってきました。パルコは本来若向けの展開をしてい […] -
街歩き
上野御徒町「PARCO_ya」、その上階の映画館に胸躍る。
「PARCO_ya」と書いて「パルコヤ」と読ませるそうです。上野松坂屋南館跡地にできた新しいランドマ […] -
街歩き
喫茶店LOVE(2)「神田ぶらじる」は心落ち着く、隠れ場所。
職場から10分も歩くと、神田古書店街としておなじみ神保町です。しょっちゅう来るこの界隈、好きな喫茶店 […] -
街歩き
古本店からベイクショップまで。谷中「キッテ通り」は歩くのが楽しい穴場ストリート。
世間は3連休ですが、安定の休日出勤です。連休中日の8日だけは休みを確保し、千代田区外神田から台東区谷 […]
アフィリエイト広告を利用しています。