-
日々のメモ
手紙は「リアルでの交流の楽しさ」を増幅させてくれるものでもある。
思いがけず暑中見舞いをいただき、返事を書きました。年賀状と違い、前回出している人、いただいた人という […] -
日々のメモ
貫き通せないなら、嘘や隠し事はしないほうがいい。
ガバナンスとかコンプライアンスとかが当たり前に叫ばれるようになっても企業不祥事は発覚するし、有名人の […] -
日々のメモ
超絶技巧ドラマー、テリー・ボジオのひとことが深かった件。
今月初め、「9月にブレッカー・ブラザーズ・バンドが来日公演する」とFacebookに流れてきて仰天。 […] -
日々のメモ
神山典士さん×高坂勝さん、二人の著者が投げかける、自己実現と課題解決を追求する生…
ノンフィクション作家・神山典士さんの新著『成功する里山ビジネス~ダウンシフトという選択』(角川新書) […] -
旅する
宇都宮ドライブ(4)帰路に栃木市に寄り道&ドライブでのトホホ話。
大谷石を見て一通りの目的達成。時間がたっぷり余ったので、帰りは宇都宮から約30km、下道で50分くら […] -
旅する
宇都宮ドライブ(3)大谷資料館の巨大な「地下神殿」に、ただただ圧倒される。
お酒を楽しんだ翌日は午前中から車で大谷資料館へ。変哲のないネーミングに騙されてはいけません。ただの石 […] -
旅する
宇都宮の夜(3)街のBARのサービス精神と一体感に心打たれる。
時刻は23時を少し過ぎたころ。3軒目は「BAR FAKE」です。カーブした外階段を昇って、右側の扉で […] -
旅する
宇都宮の夜(2)酒ではなく、バーテンダーとお客さんとの会話に集中する。
一度ホテルに戻り休憩。そこから「JUICE」「BAR FAKE」という2軒訪ねました。 -
旅する
宇都宮の夜(1)3軒はしごで、かの地のBAR文化を垣間見る。
美術館を後にし、宿にチェックイン。今回のいちばんの目的、夜の楽しみです。BARを3軒訪ねました。3連 […] -
旅する
宇都宮ドライブ(2)旅行は美術館とセットで。
宇都宮美術館のエントランスに着いたのは14時04分。ラッキーなことに常設展のほうでギャラリートークが […] -
旅する
宇都宮ドライブ(1)まずはお約束の餃子でスタート。
前々から行ってみたかった栃木県の宇都宮市を1泊2日でドライブしてきました。文化よし、飲食よし、環境よ […] -
日々のメモ
一次会では飲まない。
酒活の一環で最近実践していること。それは「いろんな宴会に出席する際、そこで一滴も飲まないこと」です。
アフィリエイト広告を利用しています。