- 
 落語 落語季節を寄席で感じる。上野鈴本演芸場の2018年~2019年の年末年始の予定が出ました。ここ何年か、年末には企画興行で「芝 […]
- 
 日々のメモ 日々のメモFacebookの通知の多さは、かえってアクセスを減らすのでは?皆さん、SNSってまんべんなく覗いてます? 僕はTwitterをやり始めてからというもの、Faceb […]
- 
 ウイスキー ウイスキーベンリアック15y トゥニーポート。飲みやすさと複雑さの両取り。「グレンアラヒー」からの「ベンリアック」です。ベンリアックは少量ながらフロアモルティングを行っている […]
- 
 ウイスキー ウイスキースペイサイドの伏兵「グレンアラヒー」と蒸留所リブートの行方。新宿のBARで「おや」というオフィシャルがあったので、試してみました。意外にスペイサイドのシングルモ […]
- 
 日々のメモ 日々のメモアイコン画像をイラストに変更しました。プロフィルの写真を、似顔絵イラストに変更しました。これを機に、FB、Instagram、Twitte […]
- 
 日々のメモ 日々のメモ志ん朝さんの落語ばかり聴いてる。作業モードの仕事に取り掛かると、イヤホンをして音楽か落語、講演を聴き流すことが多いです。聴くものとい […]
- 
 日々のメモ 日々のメモどこでも、誰の身にも危険は起こりうる。たいへん勉強になる記事でツイートしたところ、リツイートやいいねをしてくれる人が何人かいたので、覚え書 […]
- 
 日々のメモ 日々のメモ手に入れて終わりではなく、自分の身体に落とし込む。仙台を旅行した際に購入した靴、ようやく下ろしました。
- 
 美術・本 美術・本『師匠、御乱心!』、圓丈さんの呪詛の声を確かに聞いた。三遊亭圓丈さんが、1978年の「落語協会分裂騒動」を巻き込まれた当事者の視点で振り返った渾身の作『師 […]
- 
 日々のメモ 日々のメモ11月1日、ちょっと早めの1年振り返り。今年は本業の仕事面で、なんだかせわしない年でした。コノヤロー、コンチクショーってこと、けっこうあった […]
- 
 落語 落語BAR鎹さんで柳亭市弥さん、古今亭始さんの落語会。若い噺家さんの落語もまた楽し。神楽坂の「BAR鎹」で開かれた落語会。柳亭市弥さん、古今亭始さんのふた […]
- 
 落語 落語「落語一之輔五夜」第五夜「中村仲蔵」。春風亭一之輔さんがネタおろし&ネタ出しで5日間連続で臨む「落語一之輔五夜」(よみうり大手町ホール)。 […]
アフィリエイト広告を利用しています。
 hiroki
hiroki