-
ウイスキー
キルホーマン マキヤーベイ。爽やかなアイラモルト。
少量生産でクオリティ優先、手間とコストを厭わずに地域性を打ち出すクラフト(マイクロ)ディスティラリー […] -
日々のメモ
昼休みは必要か。
「1日2食」なサイクルを維持してます。朝トースト2枚は定例(たまに1枚)。昼と夜はどちらかで食事をと […] -
日々のメモ
「テレビメディア」への複雑極まる思い。
テレビの番組コンテンツの情報誌編集を仕事にしている。新卒で入ったのは大手版元のテレビ誌(とっくの昔に […] -
日々のメモ
「ブログ会」参加前に得た、ちょっとした気づき。
今週後半、友人の呼びかけで「ブログ会」に参加します。参加者は僕も含め3人。昨年7月以来の再会を前に、 […] -
ウイスキー
ホワイトホース12年。2,000円ちょいで買えるブレンデッドの穴場株。
自宅用ブレンデッドウイスキー更新。今回は「ホワイトホース12年」です。おなじみ近所のリカーマウンテン […] -
日々のメモ
結局、自分の媒体を作るしかない。
仮定の話です。紙あるいはウェブ媒体での広告ページの不備(あるいは事実関係の誤記・変更)などで、締切後 […] -
ウイスキー
アラン17y。端正でたおやかなシングルモルト。
ウイスキー愛好家やバーテンダーの間で、とっても高評価の「アラン」。コスパ、クセのない美味、企画もの( […] -
日々のメモ
等身大でいい、できることのgiveをする。
締切のピーク只中、ハッとする出来事がありました。腕利きの派遣社員さんが、職場近くの店で差し入れ(たい […] -
日々のメモ
サブスクリプションサービスも棚卸しが必要。
利用者として最近ヒジョーに選択肢が増えている継続課金=サブスクリプション型のサービス。月額5,000 […] -
美術・本
美術館の音声ガイドを初めて使ってみた。
規模の大きい美術館は、企画展を「音声ガイダンス」付きで行うところがほとんどです。新聞社やテレビ局が主 […] -
洋酒&酒場
ワイルドフラワーという名のカクテル。
仕事のピークにしては少しだけ早く終わった夜。赤坂見附の老舗でちょい飲みしました。なぁんにも考えたくな […] -
演劇・映画
映画『ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書』、スリリングで誠実な物語に打たれる。
マスコミを礼賛するだけ、過去のスクープの裏話発掘ものは正直「ちょっともういいや」的な感じがあったので […]
アフィリエイト広告を利用しています。