-
ウイスキー
ストラスミル12y。控えめでバランス良い食後酒。
ラベルに描かれたセキレイが愛らしい、UD社「花と動物」シリーズのひとつです。が、このストラスミルは今 […] -
演劇・映画
『アウトレイジ 最終章』でシリーズ第1作の白眉を再認識。
北野武監督のシリーズ三部作完結編。事前情報を入れず、予想もせず観ましたが、この「最終章」をもって本当 […] -
ウイスキー
トミントール14y、激甘なシングルモルト。
スペイサイドのトミントールは1964年オープンの比較的新しい蒸溜所です。オフィシャルの14年を開栓し […] -
街歩き
銀座ロフトでモレスキンの名入れをしてもらいました。
銀座LOFTの文具売り場で、モレスキン手帳の無料名入れサービスをやっています。というわけで、来年20 […] -
日々のメモ
この1週間、体調が良かったのに元気がなかった理由。
風邪から喉をやられてしまい、なんと今年最長の8日間連続断酒をしていました。していたっていうか、せざる […] -
ウェアハウス
感情のまま呟きまくる? 朝青龍のツイッターが面白い。
横綱による暴力事件。力士たちのこの手の騒ぎは氷山の一角でしょう。今日はその憤りではなく、この騒動を機 […] -
日々のメモ
イヤホンで聴くのが音楽だけなんて、もったいない。
作業しながらのBGMについて、こないだ「落語」を勧めました。これに加えてトークもいいですね、という話 […] -
演劇・映画
IHIシアター『髑髏城の七人-上弦の月-』、福士蒼汰の人気の理由を垣間見る。
11月26日(日)、ウイスキーフェスティバルからの観劇。IHIシアターで上演中の『髑髏上の七人-上弦 […] -
日々のメモ
自由な気風+マルチタグ。組織にいながら常に新しさを身にまとう。
駆け出し記者のころ、ともに取材先に通っていた仲間2人との飲み会があった。先輩というには堅苦しく、友人 […] -
演劇・映画
ミュージカル『スカーレット・ピンパーネル』で認識した、宝塚版の良さ。
遡ること11月23日。シアター・クリエで『ダディ・ロング・レッグズ』観劇後、赤坂ACTシアターに移動 […] -
日々のメモ
神山典士さん主宰「サロン・バザール」キックオフ、開催報告。
「著書を持つ」「自分ブランディング」を目的に、2018年から月1回(基本第3土曜日)開催するサロン・ […] -
日々のメモ
ブログの「習慣化」、まずは腰を据えてやってみる。
勝間和代さんのメルマガを購読しています。毎朝サラッと読んでいるのですが、11月30日の「習慣化するこ […]
アフィリエイト広告を利用しています。