アフィリエイト広告を利用しています。

レジ袋をもらうことにする。

「(有料のレジ)袋をお付けしますかー」というコンビニ店員さんの声かけが、すっかり定着した感のある昨今です。
バッグにエコバッグを忍ばせているのですが、もうエコバッグ使うの、基本やめにします。

こんにちは、hirokiです。
バカバカしいことだらけの世の中で、笑ってやり過ごさねばやってられない事案が、このレジ袋です。

誰が考えたのか知りませんが、レジ袋を減らすこと、プラストローを減らすことが本当にエコだと思ってるの?
やることに意味がない、とまで言わない。
けれども、これがどれほどの効果をもたらすの?
これがサステナブルな政策なの?SDGs?ちゃんちゃらおかしい。

環境汚染、海洋汚染にはもっと他に大きな要因があるのですよ。
プラゴミに占めるレジ袋の割合は、ごく1割程度。
これで利便性が失われるほうのが、よほど悪影響だわ。

まぁ、要するに世界に向けてやってる感をアピールしたい役人の思惑でしょうな。
いろいろと繰り出される高級な施策に、感じ入る次第です。

そんなことより、ただでさえやることの多いスーパー&コンビニ店員さんに
「レジ袋はお付けしますか?」
と聞かせる、要らん仕事を増やすこと。
これをなんとも思わない人が、ドヤ顔で思いついたんだろうね。

山本一郎さんは、YouTubeチャンネルでエコバッグの「不潔さ」にも言及しています。

繰り返し使って、そのまんまって……誰もが見落としがちですよ、これ。

マイバッグは持ち歩いているものの、このレジ袋有料化政策については、賛同しかねるどころか全く協力する気になれません。
「レジ袋ください」
と、ことあるごとに言いますよ。

小銭がかかる?
そんなことは、ぼくにとって大した問題じゃないのですよ。

この記事を書いた人

hiroki「酒と共感の日々」

hiroki

Webの中の人|ウイスキー文化研究所(JWRC)認定ウイスキーエキスパート|SMWS会員|訪問したBAR国内外合わせて200軒超|会員制ドリンクアプリ「HIDEOUT CLUB」でBAR訪問記連載(2018年)|ひとり歩き|健全な酒活|ブログは不定期更新2,000記事超(2022年11月現在)|ストレングスファインダーTOP5:共感性・原点思考・慎重さ・調和性・公平性