アフィリエイト広告を利用しています。

イチローズモルトのリーフシリーズ。二つの蒸溜所の原酒を合わせたら、エッジーな味わいに。

カドヤ黒門町スタンド1

イチローズモルトの話を出したばかりですので、昨年暮れのテイスティングの覚え書きを。
校了明け、ささやかなショット飲みでした。

イチローズモルト リーフシリーズ ダブルディスティラリーズ(ベンチャーウイスキー)

  • 香り…トップノートはフルーティ。メイプルの甘さと柑橘系のさわやかさが入り混じる。
  • 味…ウッディ。スパイシー。リンゴやナシのコンポート。後口ドライ。加水してボディはグッと軽くなり、甘さが立つ。
  • 総評…爆発する感じが長く続く。46%のアルコール度数の影響からか。整ったバランスに隠された野性味が。ストレートで。
  • 次に飲むのは?…タリスカー ストーム。控えめな塩気で舌を引き締めたい。
    @カドヤ黒門町スタンド

イチローズモルト ダブルディスティラリーズ

 

2000年に閉鎖した羽生蒸溜所の原酒を、ベンチャーウイスキーの肥土伊知郎さんが引き取り、2008年に操業開始した秩父蒸溜所の原酒と合わせたものだそうです。

羽生蒸溜所のものはシェリー樽で、秩父蒸溜所のものは日本のミズナラの樽を使っています(ラベルのリーフはミズナラです)。そのヴァッティング(ブレンド)ですから、個性が拡散し、味わうほどに多面的なコンテンツが顔を覗かせます。

一括りできない個性はシングルモルトの醍醐味ですが、イチローズモルトのそれは、控えめながらもキリッとした主張が感じられるものでした。

この記事を書いた人

hiroki「酒と共感の日々」

hiroki

Webの中の人|ウイスキー文化研究所(JWRC)認定ウイスキーエキスパート|SMWS会員|訪問したBAR国内外合わせて200軒超|会員制ドリンクアプリ「HIDEOUT CLUB」でBAR訪問記連載(2018年)|ひとり歩き|健全な酒活|ブログは不定期更新2,000記事超(2022年11月現在)|ストレングスファインダーTOP5:共感性・原点思考・慎重さ・調和性・公平性