アフィリエイト広告を利用しています。

旅先で必ず寄り道する、ブックオフ。

ブックオフ(神戸三宮)

今日は神戸ネタの続きですが、ちょっと脇道にそれます。国内のどこを旅する場合でも、必ず寄るところのひとつが古本屋さんです。検索で来られた方、このブログでは旅行ネタは続きもので(たまに本のネタも)書いていますので、いちばん下にある前後の話題も読んでもらえると、何かしらヒントがあると思います。

で、旅先で寄るところとして「1.古本屋さん 2.美術館 3.バー」と以前書いたのですが(当地にあれば、これら+温泉ね)、いずれも興味がない人にはハードルが高いそうです。がしかし。本を読む人なら、本が好きな人は、古本屋さんには魅かれるものがあるはず。

神田神保町にある古書店街を言っているのではなく。全国津々浦々にチェーン展開している「ブックオフ(BOOKOFF)」があるじゃないですか。もうね、リアル書店とか古レコード屋さんとか行かない人ほど、ブックオフには立ち寄ってほしい。ここはほんとに宝の山ですから。

で、ぼくの場合は国内の旅先で、あれば必ずブックオフに寄り道します。地方に行くと、自分の居住地の東京で見かけない「拾い物めーっけ」となるのです。なんかこう、土地土地の素顔を垣間見るというか、カルチャーが浮き彫りにされるような気がするんです。

たとえば神戸の三宮センター街店では、歌謡曲や演歌のアナログレコード、CDシングル、重厚な(?)フィギュアなんかがフツーに置いてある。東京では見つからないもの(かつネットショッピングで追いかけるほど執着していない)でも、地方のブックオフで見つけて買ったことが一度や二度ではありません。

スマホでSNSを眺めて時間つぶすのではなく、旅の合間のニッチタイムができたなら、ブックオフを活用してみてはいかがでしょう。

この記事を書いた人

hiroki「酒と共感の日々」

hiroki

Webの中の人|ウイスキー文化研究所(JWRC)認定ウイスキーエキスパート|SMWS会員|訪問したBAR国内外合わせて200軒超|会員制ドリンクアプリ「HIDEOUT CLUB」でBAR訪問記連載(2018年)|ひとり歩き|健全な酒活|ブログは不定期更新2,000記事超(2022年11月現在)|ストレングスファインダーTOP5:共感性・原点思考・慎重さ・調和性・公平性