-
日々のメモ
スパゲッティ・アル・ブーロ、簡単美味の伊丹十三レシピ。
「得意料理は麻婆豆腐と肉じゃかと、スパゲッティ・アル・ブーロです」なぁんて言うと、たいていポカンとさ […] -
洋酒&酒場
神戸と京都で伺ったBAR3軒(2020年3月)。
今回の神戸→京都→大阪の道中は、観劇が中止、文化施設もやってないこともあり、なかなかイベントを見つけ […] -
旅する
梅田スカイビルの空中庭園は、何もかもが想像以上。
JR大阪駅から、うめきた2期再開発中の貨物駅跡地を通って徒歩7分あまり。梅田スカイビルの空中庭園展望 […] -
旅する
京都の穴場庭園、渉成園。
京都・東本願寺から徒歩5分ほどの場所に、「渉成園」(しょうせいえん)という雅やかな庭園があるのを見つ […] -
旅する
東寺の弘法市で見つけたアンティークグラス。
神戸、京都、大阪と巡った今回の旅の目的は2つ。宝塚花組公演と弘法市です。残念ながらヅカは公演中止にな […] -
旅する
芦屋の「MUSICA」でミルクティー。
神戸訪問の際のルーティンと化している一つが、紅茶の買い出し。三宮センター街にあるMUSICA(ムジカ […] -
旅する
神戸「老祥記」で、ぶたまんを頬張る。
JR神戸線元町駅から徒歩5分。神戸に行くと必ず足を運ぶ店のひとつが、元町通(中華街)にある「老祥記」 […] -
旅する
ホテルケーニヒスクローネ神戸の、ファンシーな世界。
神戸は国際的な観光都市でもありながら、個性的なホテルって思い浮かばないんですよね。パッと出てくるのは […] -
ウイスキー
セブン&アイ限定の異色スコッチ、レジェンダリー・スコット。
自宅飲みブレンデッドウイスキー更新。「レジェンダリー・スコット」という謎のボトル。 2020年3月に […] -
洋酒&酒場
飲ん兵衛の夜活は、いつも変わらない。
自分の誕生日と重なった「東日本大震災の起きた日」は、徒歩で帰路の途中とんかつ屋さんに寄ってメシ食って […] -
洋酒&酒場
飲めない人にも最高のノンアルコールバー、Low-Non-Bar。
米ニューヨーク初のノンアルコールBAR「Getaway」が流行ったり、あえて飲まない選択をする人を指 […] -
ウイスキー
アラン21年。押し出しよりも、おしとやか。
1995年創業、シングルモルトに特化した蒸溜所としてモルトファンの高評価を得ているアラン。その21年 […]
アフィリエイト広告を利用しています。