-
ウェアハウス
フォアローゼズのスタンダード、デイリーのバーボンに最適。
自宅飲みブレンデッドウイスキー更新。スコッチではなく、久しぶりにアメリカンのバーボンウイスキーで、フ […] -
ウェアハウス
今こそ寄席に行こう。
鈴本演芸場2020年(令和2年)3月上席昼の部は、柳家はん治さんがトリ。その3日目(3月3日)を見て […] -
ウェアハウス
宝塚「夢組」は、演じ手もファンもうれしいプロジェクト。
宝塚音楽学校(兵庫県宝塚市)の106期生卒業式でしたね。合格発表や卒業式は毎年大きく報じられますので […] -
ウェアハウス
ジェネラルウイスキー トレーダーズ アイラと、往時の再生に挑む起業家。
元ディアジオのスコット・ワトソンさんとブライアン・ウッズさんが2012年に設立した、クルーシャルドリ […] -
ウェアハウス
沖縄ウイスキー、蔵(くら)ラムカスクフィニッシュ。
先日、初めて伺ったBARでCaol Ila(カリラ12年)をお願いしたら、こちらなどいかが?と沖縄ウ […] -
ウェアハウス
J&B、軽さこそ身上。
自宅飲みブレンデッドウイスキー更新。J&Bレアです。とにかく軽く、飲みやすい。気軽飲みに最適な1本の […] -
ウェアハウス
秩父ウイスキー祭へのグレンリベット12年。
毎年2月に行われる秩父ウイスキー祭、年々熱気がうなぎのぼりですね。このイベント用に特別に選定された、 […] -
ウェアハウス
ピートほんのり、マルス信州の火樽#2。
長野県にある本坊酒造マルス信州蒸留所といえば、穏やかで甘めのウイスキーを造る印象が個人的にはあります […] -
ウェアハウス
「Spotify(スポティファイ)」をようやく使ってみた。
鼻歌で曲を探せるアプリをApp Storeで検索してみたところ、うわさの「Spotify(スポティフ […] -
ウェアハウス
黒門亭で文蔵さんの「子別れ」など。
2020年(令和2年)2月23日、黒門亭の第二部を観てきました。この日のトリは橘家文蔵さんで、演目は […] -
ウェアハウス
生きものの息づかいが聴こえる、福田理代さんの切り絵世界。
東京・京橋のギャラリー、メゾンドネコで開かれている「切り剣Masayo個展」を観てきました(〜202 […] -
ウェアハウス
もっと目立っていいウイスキー、ベル。
自宅飲みブレンデッドウイスキー更新。ベルです。スコッチスタンダードの良いとこ取りといった、穏やかで飲 […]
アフィリエイト広告を利用しています。