-
ウェアハウス
BARで初対面のお客さんに話しかけられたら?
都内のBARでひとり飲むことが多いのですが、3回に1回くらいの割合で話しかけられます。バーテンダーに […] -
ウェアハウス
SMWSアンバサダー、ジョン・マッチェインさんを囲む。
ザ・スコッチモルトウイスキー・ソサエティ(SMWS)のマスターブランドアンバサダー、ジョン・マッチェ […] -
ウェアハウス
今後が楽しみなシングルモルトの新鋭、グラスゴー1770。
スコットランドの首都エジンバラと並ぶ同国の商業都市グラスゴー。バランタインやジョニーウォーカーをはじ […] -
ウェアハウス
角瓶好きに勧めたい、ウィリアムピール。
自宅飲みブレンデッドウイスキー更新。イエローのラベルが眩しいブレンデッドスコッチ、ウィリアムピールで […] -
ウェアハウス
2020『エリザベート』、育三郎トートのサプライズ。
2020年版の東宝ミュージカル『エリザベート』の製作発表。トート役がトリプルキャストになり、その3人 […] -
ウェアハウス
混んでいる美術展での写真撮影、その無粋な振る舞い。
東京・上野の東京都美術館で開催されている『コートールド美術館展 魅惑の印象派』(~2019年12月1 […] -
ウェアハウス
筑摩書房が本屋さんに。「蔵前ちくま書店」に参加してきた。
筑摩書房本社で行われたイベント「蔵前ちくま書店」に参加してきました。開催は2019年11月8日(金) […] -
ウェアハウス
東京国立近代美術館の所蔵品ツアーで、目からウロコの鑑賞術。
東京・竹橋のMOMAT、東京国立近代美術館。鏑木清方「築地明石町」の特別展示に浸った後、場内アナウン […] -
ウェアハウス
鏑木清方の日本画「築地明石町」1枚だけで美術館を訪ねる価値あり。
東京・竹橋のMOMAT、東京国立近代美術館で日本画家・鏑木清方(1878~1972年)の作品の特別公 […] -
ウェアハウス
東京駅丸の内駅舎は、和風建築になってたかも?
いきなりですがクイズです。日本銀行本店、東京駅、大阪市中央公会堂に共通するものは何でしょう? -
ウェアハウス
前川知大さんの舞台『終わりのない』の深遠な世界。
すげぇ舞台を観てきました。前川知大脚本・演出の『終わりのない』です(~2019年11月月17日、世田 […] -
ウェアハウス
週休3日で泣く人が出ませんように。
マイクロソフトが週休3日を試験導入したというニュースを目にしました。さまざまなコストや会議等に割かれ […]
アフィリエイト広告を利用しています。