-
ウェアハウス
夏でも上着を意識する。だから置きジャケット。
会社員ですが、仕事柄スーツに縁のない(着用することのない)生活を送っています。が、しかし。ジャケット […] -
ウェアハウス
自動継続に慣れてしまうと、いろいろ見落としてしまう。
インターネットやApp Store経由のサービスを受けると、ほとんどにおいて定額課金(サブスクリプシ […] -
ウェアハウス
『知られざる北斎』出版記念トークショーに参加します。
ノンフィクション作家・神山典士さんの新著『知られざる北斎〜モネ、ゴッホ、忠正、鴻山』(幻冬舎)の出版 […] -
ウェアハウス
近場でも旅気分。
忙中閑あり。トーハク=東京国立博物館から日暮里、鶯谷をぐるっと回る散歩してきました。歩数にして15, […] -
ウェアハウス
飽きっぽさに呆れる。
前々から薄々気づいていたけど、見て見ぬふりをしていたこと。自分自身のイヤな面、弱点には目を逸らしがち […] -
ウェアハウス
フロム・ザ・バレル、ストレートでぜひ。
自宅飲みブレンデッドウイスキー更新。近所の酒販店マインマートで購入した、ニッカウヰスキー「フロム・ザ […] -
ウェアハウス
電話はOK。互いのことが好きで、望んだ場合に限り。
「肉声を聴く」ことがありがたく感じた、そんなひとときでした。最近知り合った人と、珍しく1時間も長電話 […] -
ウェアハウス
親にはメールではなく電話、その例外が大事。
たまーに実家の両親にメールなり電話なりをしています。6月中に一度、顔を見せに実家に行くつもりだったの […] -
ウェアハウス
ブログの書き溜め。
いちおう1日1回更新を自分に課しているこのブログ(よく遅れますが)。最近、向こう2日~3日分を前倒し […] -
ウェアハウス
鈴本7月上席夜の部。天どんさん&その師匠圓丈さんの相席を見入る。
鈴本演芸場7月上席の夜の部、初日に行ってきました。三遊亭天どんさんがトリを務めます。初日7月1日のネ […] -
ウェアハウス
「酒育の会」ウイスキーテイスティング基礎講座、第1回参加メモ。
今年から『酒育の会』という愛飲家団体の有料会員になっています。その酒育の会が主催する「ウイスキーテイ […] -
ウェアハウス
徒歩通勤、1カ月の結果。
自宅から職場まで約1.5km、徒歩約30分。電車でひと駅。5月から意識して自宅⇔職場を徒歩にシフトし […]
アフィリエイト広告を利用しています。