-
ウイスキー
グレンファークラス1987ファミリー・カスク、官能的な……。
グレンファークラスというシングルモルトの名を聞いただけでワクワクのしてしまうのですが。 そのシングル […] -
ウイスキー
ウイスキーイベント限定ボトルを体験。
ロックフェスや日本各地のお祭りは、流行り病のせいで今年はどこもかしこも中止になってしまいました。 ウ […] -
ウイスキー
アイラストーム、易さ・安さが身上。
自宅飲みスコッチシングルモルト更新。 今回はアイラの謎モルト「アイラストーム」です。 吉池本店で購入 […] -
ウイスキー
お手本のような、シークレット・スペイサイド1995 22年。
ウィスク・イーのモルトウイスキーシリーズ「ウイスキーギャラリー」のうちのひとつ、「シークレット・スペ […] -
ウイスキー
オールドフォレスター1897、ずばり美味いバーボン。
バーボンを心から美味しいと思うことは、そうそうないのですが。 個人的にオールドフォレスターだけは、ち […] -
ウイスキー
グレンアラヒー11年 ポートウッドフィニッシュ、優しい甘さ。
「穏やかで甘く、飲みやすい」というのが、おおよそのスペイサイドシングルモルトの特徴ですが。 近年ライ […] -
ウイスキー
メロンぎっしり、トマーティン21年。
多数のシングルモルト銘柄のなかで、存在を知りながらも素通りしがちなウイスキーがトマーティンです。 失 […] -
ウイスキー
エイコーン&アレン トレーディングのマクダフ16年。
ハイランドのマクダフ蒸留所は、オフィシャルボトルでは「グレンデブロン」の名でシングルモルトを出してい […] -
ウイスキー
虚しさを覚えるアベラワー ホワイトオーク。
自宅飲みスコッチシングルモルト更新。 今回はスペイサイドモルト、アベラワーのノンエイジ「ホワイトオー […] -
ウイスキー
グレンスコシア15年、食後の宝探し。
伺った長野駅近くのBARでキャンベルタウンモルトのグレンスコシアの15年物に遭遇し、いただくことにし […] -
ウイスキー
加水で豹変、キルホーマン カスクストレングス。
長野駅近くのBARでちょい飲みということで、2杯だけシングルモルトをいただきました。 うちひとつがア […] -
ウイスキー
スペイバーン ブラダンオラック、懐も味も優しい。
自宅飲みシングルモルト更新。 今回はスペイサイドモルト、スペイバーンのノンエイジ「ブラダンオラック」 […]
アフィリエイト広告を利用しています。