-
ウイスキー
思い出のバーボン、オールドフォレスターとの再会。
先日、うれしい再会がありました。といっても相手は人ではなく、ウイスキー。「オールドフォレスター」とい […] -
ウイスキー
華やかで優しい、タリバーディン225。
ハイランド地区で1949年に創業したタリバーディン。歴史の重さを誇るスコッチ界の中では、比較的新しい […] -
ウイスキー
ブナハーブン12年、クセのないアイラは定番酒候補にも。
アイラっぽくないシングルモルト――。なぁんて喩え、変ですかね。このブナハーブンは、アイラ島の煙たいウ […] -
ウイスキー
麦芽と柑橘感を押し出す、アバディーン ダルユーイン 5年。
ダルユーインは1852年創業のスペイサイド地区にある蒸留所です。現在の所有はディアジオで、年間生産能 […] -
ウイスキー
グレングラント2008。研ぎ澄まされたバランス感覚を垣間見る。
老舗ボトラー、ゴードン&マクファイル(GM)の「グレングラント」蒸留所ラベルです。蒸留所公認でかつて […] -
ウイスキー
ウルフバーン オーロラ。オオカミの孤高よりも優しさ。
自宅飲みシングルモルトウイスキー更新。現時点でスコットランド本土最北の蒸留所ウルフバーンです。同蒸留 […] -
ウイスキー
甘さの押し出しが強み、バランタイン バレルスムース。
自宅飲みブレンデッドウイスキー更新。定番の別ラインゆえ、後回しにしていた「バランタイン バレススムー […] -
ウイスキー
ジョニーウォーカー ア・ソング・オブ・アイス。冬らしからぬコラボボトル。
自宅飲みブレンデッドウイスキー更新。海外ドラマに詳しい人なら『ゲーム・オブ・スローンズ』(Game […] -
ウイスキー
バランタイン17年、如実にわかる時代の違い。
ここ1週間ほど――。連日、自分の去就を知らせるため、また相談半分で、都内各所のおなじみのBARに足を […] -
ウイスキー
ロングロウRED、2019年はピノ・ノワールカスク。
毎年どこかのBARで遭遇するロングロウの限定版ロングロウRED。その名からイメージできる通り、毎年1 […] -
ウイスキー
甘く優しいブレンデッドモルト、ネクターグローブ。
スコットランドのボトラー、ウィームスがリリースした限定のヴァッテッドモルト「ネクターグローブ」。キン […] -
ウイスキー
クレイモア、当たり障りないスコッチの使い途。
自宅用ブレンデッドウイスキー更新。今回はスコッチのクレイモアです。明治屋が輸入販売し、酒販店のほかス […]
アフィリエイト広告を利用しています。