-
ウイスキー
安定のコンビニ売りウイスキー。
またまたジャパニーズウイスキー休売の話ですが。2018年11月にキリンビール「富士山麓 樽熟原酒50 […] -
ウイスキー
グレンギリー 1990 26年。少し前の時代の、良きウイスキーを想像させる。
マンハッタンとサイドカー、カクテル2杯いただいた後の〆はどうしよっかと考え、マスターと相談していただ […] -
ウイスキー
グレンスコシア ダブルカスク。黒胡椒と花椒感が際立つ。
自宅飲みシングルモルト更新。新生グレンスコシアの別バージョン「ダブルカスク」、試してみました。くぁー […] -
ウイスキー
台湾ボトラーのカリラ5年。
おなじみのBARで、およっ!というウイスキーをいただきました。台湾のボトラーによる「カリラ5年」です […] -
ウイスキー
赤坂見附ですぺら。2018冬のウイスキー3種。
今日はちゃんと勉強。今年初の「ですぺら」です。3種類プリフィックス(うち1種類は選択)で、うち今回は […] -
ウイスキー
グレンスコシア キャンベルタウンハーバー。春から夏にかけて飲みたい爽やかさ。
自宅飲みシングルモルト更新。近所のリカーマウンテンで購入したのは、珍しやキャンベルタウンモルトの「グ […] -
ウイスキー
グレンマレイ12y。朴訥とした甘さ。
自宅飲みシングルモルト更新。ブレンデッドが続いていましたが、やはりシングルモルトも並行して飲みたい。 […] -
ウイスキー
まるで“すっぴん”。武蔵屋オリジナルの「駒ヶ岳 シングルカスク」。
本坊酒造マルスウイスキーのシングルモルト「駒ヶ岳」、BARでフツーに見かけるようになりました。そのな […] -
ウイスキー
バランタインFINESTに感じるスコッチのクオリティ。
昨年暮れから1月にかけて、自宅ではウイスキーを飲んだり、日本酒を飲んだりと、いろいろです。で、ウイス […] -
ウイスキー
REDシリーズいつまで? ロングロウ レッド カベルネ・フランカスク。
キャンベルタウンモルトの一種で、スプリングバンク蒸留所のなかで最も生産量が少ないといわれる「ロングロ […] -
ウイスキー
イスラエル産シングルモルト「M&H」に遭遇。
先日、面白いウイスキーを飲む機会がありました。「M&H」という、イスラエル産のシングルモルト […] -
ウイスキー
スモークヘッド ハイボルテージ。優しいアイラモルト。
「ダンベガン」「チーフタンズ」などのシリーズを出しているボトラーズ、イアンマクロード社によるアイラモ […]
アフィリエイト広告を利用しています。