-
演劇・映画
東宝『エリザベート』2022-2023の所感。
結論から言えば、素晴らしい出来でした。 作品本来の高いクオリティだけでなく、今回の公演自体そのものが […] -
演劇・映画
『薔薇とサムライ2』、天海祐希サンのファンは絶対に足を運んだほうがいい。
劇団☆新感線42周年秋興行 SHINKANSEN☆RX『薔薇とサムライ2-海賊女王の帰還-』を観てき […] -
演劇・映画
イキウメ『天の敵』、ラディカルな医食同源。
ひとことで言えば、行き過ぎた健康志向に警鐘を鳴らす話であり、神の領域を操作しかねない行いの是非を問う […] -
演劇・映画
米国版『コーラスライン』2022日本公演3日目。
2018年以来4年ぶりの来日公演となる米国カンパニー版『コーラスライン』を観てきました(2022年8 […] -
演劇・映画
小林清志さんの訃報に接し。
『ルパン三世』でご存命のオリジナル声優キャストは、増山江威子さんだけとなってしまいましたか。 あんま […] -
演劇・映画
エンタメ界は公演中止モードからの脱却を。
新型コロナの感染者が関係者に出たことで、コンサートや演劇などが公演中止になっている件。 そろそろ、と […] -
演劇・映画
映画『ボイリング・ポイント|沸騰』、冷徹で熱いレストランムービー。
ひとことで云えば、ロンドンの高級レストランの厨房を舞台にしたドラマ映画です。 この『ボイリング・ポイ […] -
演劇・映画
星組『めぐり会いは再び next generation』、若手の成長とベテランの…
宝塚歌劇星組の東京公演『めぐり会いは再び next generation-真夜中の依頼人(ミッドナイ […] -
演劇・映画
イキウメ『関数ドミノ』2022年版で、好運と才能について考えさせられた。
東京芸術劇場シアターイーストで上演されたイキウメ『関数ドミノ』(前川知大作・演出)を観に行ってきまし […] -
演劇・映画
映画『ベルファスト』、自分や親しい人に置き換えられる物語。
直感で「きっと合うはず」と思って観に行った映画って、だいたい当たりなんだよね(年の功?)。 遅まきな […] -
演劇・映画
『TOKYO VICE』、マイケル・マンの作家性が表れたクライムドラマ。
作り手の熱意・熱量、本気度合いって伝わっちゃうんです。 初回第1話と第2話を見て、それが迫る迫る(嬉 […] -
演劇・映画
映画『アンビュランス』、クルマ好きならずとも燃える快作。
マイケル・ベイ監督作『アンビュランス』(原題:Ambulance/2022年アメリカ)を観てきました […]
アフィリエイト広告を利用しています。