駅や県庁・埠頭などがある青森市中心部から新幹線停車駅の新青森駅までは、車で約20分ほど。
市内で土産品を購入し忘れても新青森駅ナカの商業施設『あおもり旬味館』で物色できます。
すでに斜陽館向かいの金木観光物産館『産直メロス』で土産の買い物を済ませていたので冷やかしのつもりが、まさかのスルメを衝動買いしてしまいました。
上のアイキャッチ写真がその「海峡するめ」。いさりびハウスさんの商品で、機会が自動的に加工する実演販売をしています。
足を止めてしまう趣向に加え、辺りに満ちた甘い匂いについふらふらと財布の紐を緩めてしまった。
「海峡するめ(大)」は1,080円(税込)。販売員のおねえさんに「匂いと機械にやられましたよ」と釣り銭を受け取ったら、「そうですか、釣られちゃいましたか」とニヤリ。
匂いが気になったので新幹線車内では開封せず、自宅での晩酌の供として消えたのは言うまでもありません。
2024年の青森旅日記はここでおしまい。
海外旅行には正直無理を感じていますが、たまの国内旅行はしようと決めています。
移動は閉塞感の打破と気分リセットになるのですよ、ワシにとっては。
#2024年の青森県の旅(20)完