-
ウイスキー
笹の川酒造「山桜 黒ラベル」、甘く甘くノスタルジーを感じる。
自宅飲みブレンデッドウイスキー更新。福島県郡山市の笹の川酒造が2015年に立ち上げた安積(あさか)蒸 […] -
日々のメモ
大河ドラマ『いだてん』を再び褒める。
「NHK大河ドラマ史上最低視聴率記録を更新」などというネガティブな報道ばかり強調されている『いだてん […] -
美術・本
『藝大コレクション展2019』(第2期)に行ってきた。
第1期から大幅な展示替えを実施した『藝大コレクション展2019』に足を運びました。気に入っていた作品 […] -
美術・本
立木義浩写真展で、研ぎ澄まされた生に魅了される。
写真家・立木義浩さんの展覧会「時代」の最終日に行ってきました(2019年5月23日~6月9日、上野の […] -
ウイスキー
あかし レッド。懐に優しくも特徴的なブレンデッド。
自宅飲みブレンデッドウイスキー更新。近所のリカーマウンテンで、江井ヶ嶋酒造の「あかし レッド」を購入 […] -
ウイスキー
JURAのスーパー・スティション、プロフェシー飲み比べ。
アイル・オブ・ジュラ蒸溜所は、アイラ海峡を挟んでアイラ島と向かい合わせに位置するジュラ島にあります。 […] -
ウイスキー
グレンモーレンジ カドボール。この甘ったるさがクセになる?
空港で免税店を冷やかすって、楽しくないですか? お目当てはもちろんウイスキー。免税店でしかないボトル […] -
洋酒&酒場
今後はウイスキー以外のお酒ネタも。
わざわざトピックとして挙げることでもありませんが、ご容赦を。当ブログで中心を占めるのは、飲んだウイス […] -
落語
桃月庵白酒師匠の「井戸の茶碗」、キレキャラ清兵衛さんに大笑い。
鈴本演芸場2019年(令和元年)6月上席夜の部は、桃月庵白酒師匠がトリ。その2日目に行ってきました。 -
街歩き
修復工事中の旧岩崎邸庭園に行ってみた。
東京メトロ千代田線の湯島駅から徒歩3分。台東区池之端にある旧岩崎邸庭園を訪ねました。数年ぶりに来てみ […] -
街歩き
上野精養軒「グリルフクシマ」のコース料理で満腹。
たまぁにはメシネタで。上野公園にある上野精養軒の「グリルフクシマ」を初訪問。家族の誕生日をお祝いする […] -
おことばですが
「暇(ひま)」にまつわる、ちょっといい言葉。
「とかく暇がないのが現代人」とか、ビジネス界隈では「忙しい、暇がないという人ほど時間管理が(略)」と […]
アフィリエイト広告を利用しています。