-
日々のメモ
メタ認知と引き際の美学。
田村正和さんが「引退宣言」したという、FRIDAYの記事を読みました。 -
日々のメモ
相手が自分のことを覚えていない前提で話す。相手には名前で呼びかける。
初対面以降あまり会わない、もしくは全く会わない。仕事で人を相手にする以上、そんなケースがある。投資家 […] -
ウイスキー
ジャパニーズウイスキーの相次ぐ休売・終売に思う。
サントリーのシングルモルト「白州12年」、同社ブレンデッドの「響17年」の販売休止が報じられました。 […] -
日々のメモ
オートミールから味のある食生活を思う。
ゆるく1日2食の生活を続けていますが、仕事中たまに空腹感を覚えることがあります。そんなときは歯磨きし […] -
ウイスキー
ティーチャーズ。食事の邪魔をしない、お手ごろ価格の超定番ブレンデッド。
グレンファークラス18年を飲み終えたので、自宅飲みブレンデッドウイスキー更新。今まで何度も(何瓶も) […] -
日々のメモ
けん玉を始めてみる。
漠然と、自分ができたらカッコいいなと思っているものの一つが、「けん玉」です。で、4年も前に黒のカラー […] -
日々のメモ
500記事目で孤独を思う。
テーマのある記事を書きたかったけど、今日はネタがないので(毎度か)マイルストーン記念投稿。はい、今回 […] -
ウイスキー
アラン11y ブルゴーニュワインカスク。遊び心と剛柔半ばする趣きが楽しい。
スコットランド・アラン島唯一にして、シングルモルトウイスキー造り専業の蒸溜所として評判のアランモルト […] -
街歩き
初めて徒歩で出勤してみた。
連休明けの月曜、初めて自宅から職場まで徒歩で出勤してみました(45歳を過ぎたトシで「初めて」という言 […] -
日々のメモ
「クールジャパン」の違和感。
メタボ検診だの、クールビズだの、世間一般はお上の御触れに喜んで乗っかって、それを忠実に実行する風潮が […] -
街歩き
東京駅が一望できる絶景スポット、KITTE屋上庭園。
もうだいぶ知られてしまってますが、東京駅丸の内南口の商業施設「KITTE」(東京中央郵便局のビルです […] -
演劇・映画
ミュージカル『1789』、演者の熱演は伝わってきたけど。
『1984』を観た足で、帝国劇場『1789-バスティーユの恋人たち-』。2016年の初演時に小池徹平 […]
アフィリエイト広告を利用しています。