-
日々のメモ
事務処理は一気に。
進行の谷になるこの時期、事務処理がけっこうかさばります。自営やフリーランスの方は確定申告や請求書の発 […] -
おことばですが
その「こだわり」に意味はあるか。
〆切という仕事のピークを迎えている今週。いつにもまして、自分時間を削られてしまったと反省しています。 […] -
ウイスキー
ブッシュミルズ 400周年記念ボトル、個性派アイリッシュウイスキー。
関ヶ原の戦いから8年後の1608年は、北アイルランドのアントリム州にあるブッシュミルズ蒸溜所が、時の […] -
日々のメモ
なんにせよリアルな手ざわりがほしい。
少しの時間をぬってCDからウォークマンに曲だの音声(講演や落語)だの、入れています。みんなイヤホンの […] -
日々のメモ
今さらですが、E-mailには毎回署名を。
仕事上のEメール(gmail)で、フッターに自分の署名(シグネチャー)を入れてます。皆さんはどうなん […] -
美術・本
リニュアルした「TV Bros.」を手に取った。
テレビ誌から番組表を抜く大胆な決断をした「TV Bros.」(東京ニュース通信社)を読んでみました。 -
音楽
松本隆さんのようなセンスある日常を過ごしたい。
この人センスいい、この人のセンスを真似たい。人を好きになる、その人に魅了される背景に、センス(感覚) […] -
日々のメモ
「Lose-Win」からの脱却と、顧客満足の最大化。
「殺人的なスケジュール」とか「忙殺される」とか、殺の文字が付くイメージ。最近解放された感があったので […] -
ウイスキー
ノンピートのボウモア? ある意味フラットなボウモア ナンバーワン。
アイラ島最古の蒸溜所として名高い、そして現在はビームサントリーが所有するボウモア。その新たな定番品と […] -
演劇・映画
コニエレニ×ビニヰルテアタア。赤松由美×千絵ノムラの短編舞台を観ました。
女優・赤松由美さんと千絵ノムラさんのミニ芝居、コニエレニ×ビニヰルテアタア Vol.1 短編戯曲集『 […] -
日々のメモ
余裕=アソビを確保する。
友人のデザイナーにお願いした2枚目の名刺(本業以外の私用の名刺)が出来てきました。自分でいうのも何で […] -
街歩き
日本サッカーミュージアム、サッカーファンでなくとも行くべし。
東京・本郷の日本サッカー協会ビル(JFAハウス)にある日本サッカーミュージアムに行ってきました。今回 […]
アフィリエイト広告を利用しています。