-
落語
一之輔さんのドッサリまわるぜツアー2022 in 関内ホール。
「春風亭一之輔ドッサリまわるぜ2022」の横浜・関内ホール大ホール公演(2022年8月20日・14時 […] -
日々のメモ
ダイソーの老眼鏡を5日間使ってみた。
右0.6、左1.2で老眼が進む身の使用感としては、なかなか良いです。 -
ウイスキー
デュワーズ イリーガルスムース8年、ストレートでテキーラ味。
イリーガル=反則の意味もある、しゃれっ気。 ストレートなら冗談抜きにテキーラ味のするウイスキーです。 -
演劇・映画
米国版『コーラスライン』2022日本公演3日目。
2018年以来4年ぶりの来日公演となる米国カンパニー版『コーラスライン』を観てきました(2022年8 […] -
街歩き
渋谷○○書店、持ち寄り型書店の楽しさ。
渋谷ヒカリエ8階に買い物に行った際、面白い書店を見つけて立ち寄ってみました。 その名も『渋谷○○書店 […] -
ウイスキー
ナッポーグキャッスル12年、ラクに飲める。
素直で楽チン、美味しい。 軽めのウイスキーがお好みなら、こちらのアイリッシュも間違いないです。 -
日々のメモ
路上飲みに衰退日本の一端を垣間見る。
缶ビールや発泡酒などを片手に、空き缶を地べたに。 コロナ禍になってからというもの、駅前やコンビニ前、 […] -
ウイスキー
シングルトン18年、新たなベンチマークとなるか。
かなり好みの18年。 このシリーズなら12年よりもこちらを選ぶほうが相当お買い得です(好みですけど) […] -
日々のメモ
納豆の「たれ」はいらない。
スーパーで売っている納豆に付属する「たれ」って使ってます? いつのころからか、いつの間にか付き始めて […] -
洋酒&酒場
開拓と巡礼が復活しそう。
このところ、お酒ネタが控えめですみませぬ(公私ともに、いろいろあってね)。 今年に入ってから飲みに行 […] -
演劇・映画
小林清志さんの訃報に接し。
『ルパン三世』でご存命のオリジナル声優キャストは、増山江威子さんだけとなってしまいましたか。 あんま […] -
おことばですが
何かが閃いた瞬間にメモることの大事さ。
最近つくづく確信しますね、ええ。 「後でまとめよう」なんて思った5分後どころか、次の瞬間に忘れ去って […]
アフィリエイト広告を利用しています。