-
ラム
レモンハート1804、ダークラムのスタンダードをキープ。
珍しくラム! ひと瓶付き合ううちに、気に入ってしまいました。 こんなに旨かったっけ? ラムって。 今 […] -
ウイスキー
バッファロートレース、加水でタレント性が開花。
ワイルドな野牛ラベルとは裏腹に、複雑繊細なバーボン。 ストレートもさることながら、加水でこそ開花する […] -
ウイスキー
宮城峡ピーテッド、余市キャラとのトレードか。
第一印象は余市、それも飲みやすい余市という感じ。 脳みそが一瞬バグりました。 -
音楽
キング・クリムゾン2021日本ツアー東京公演初日。
まさかコロナ禍の渦中に来てくださるとは……。 予想だにしなかったキング・クリムゾンの来日公演の初日を […] -
おことばですが
リファレンスチェックという問題な調査について物申す。
ここ最近、PCのYahoo!ディスプレイ広告で目についた、リファレンスチェックサービスについて。 思 […] -
ウイスキー
ラガヴーリン ディスティラーズエディション、甘さ・煙さの平衡感覚。
16年の重厚さが取れ、丸みを帯びたラガヴーリンといった趣です。 -
ウイスキー
アバフェルディ1999シングルカスクのハンドフィル。
蒸留所限定のアバフェルディを体験できました。 スタンダード12年の10倍リッチにしたようなディープな […] -
ウイスキー
カナディアンクラブ クラシック12年、単体でも意外に楽しめる。
最初はものすごい化粧品っぽさを感じたものの、これがだんだんとクセに。 飲み慣れてくると、「悪くない」 […] -
ウイスキー
エンシェントクラン、お手ごろで気軽飲みに最適。
クラン制度はスコットランドのハイランドに伝わる氏族制のことで、これを銘柄名に採用したブレンデッドウイ […] -
ジン
朝倉ジン、和テイストがはっきりわかる面白さ。
甘酒「国菊」や焼酎「朝倉」などを送り出す、株式会社篠崎(福岡県朝倉市)のジンです。 -
ウイスキー
ヘブンヒル6年、素朴な味わいなバーボン。
ベタベタではなく、甘さと苦みが整ったこなれたバーボンという感じでホッとしました。 ヘブンヒル6年(H […] -
音楽
高中正義さんの『虹伝説』の武道館スペシャルライブ。
デビュー50周年、コンセプトアルバム『虹伝説』リリース40周年を記念した高中正義さんのLIVEに行っ […]
アフィリエイト広告を利用しています。