アフィリエイト広告を利用しています。

カナディアンクラブ クラシック12年、単体でも意外に楽しめる。

カナディアンクラブ クラシック12年

最初はものすごい化粧品っぽさを感じたものの、これがだんだんとクセに。
飲み慣れてくると、「悪くない」と思える不思議なウイスキーです。

カナディアンクラブ クラシック12年(Canadian Club CLASSIC Aged 12 Years) 40%

  • 香り…入口はムオッとするようなファンデーション、マニキュア。焼いたライ麦パン、パイナップル、ナツメグ。
  • 味…滑らかな口当たり。べっこう飴、焼いたバナナ、トフィー、ややココナッツ。氷を入れるとプラムも。
  • 総評…厚化粧のご婦人を思わせる初っ端にドッキリ。そのご婦人とともに、喫茶ルームで焼き菓子などを楽しむ感じ。

77点

カナディアンクラブ クラシック12年をテイスティング

カナディアンクラブをはじめ、カナディアンブレンデッドの大半はフレーバリングウイスキー(主にライ麦、ほかトウモロコシ、大麦などが原料)と、ベースウイスキー(トウモロコシが主原料)を混ぜたもの。
前者が個性を作り、後者が甘みで束ねるといったところでしょうか。
モルトとグレーンで造られるブレンデッドスコッチを想像すると分かりやすそうです。

ただ、個人的にはカナディアンはほとんど飲まないこともあってか、頭が混乱気味。
バーボンっぽい甘さもあるし、ライ麦も「私もワタシも」とばかりに顔を出します。
最初の化粧品感をはじめ、思いのほか濃ゆいコンテンツに、たじろいでしまいました。
単体でも楽しめますが、マンハッタンのようなカクテル、ジンジャーエールやコーラなどで割って飲んでこそ実力を発揮するのでしょうね。

サントリーが扱う現行のCCのラインナップは、カナディアンクラブ(スタンダード)、ブラック、12年、20年。
このほか12年は並行輸入でスモールバッチ(大麦の比率が高い)があります。

この記事を書いた人

hiroki「酒と共感の日々」

hiroki

Webの中の人|ウイスキー文化研究所(JWRC)認定ウイスキーエキスパート|SMWS会員|訪問したBAR国内外合わせて200軒超|会員制ドリンクアプリ「HIDEOUT CLUB」でBAR訪問記連載(2018年)|ひとり歩き|健全な酒活|ブログは不定期更新2,000記事超(2022年11月現在)|ストレングスファインダーTOP5:共感性・原点思考・慎重さ・調和性・公平性