-
日々のメモ
ワクチン接種の予約完了。
予約チャレンジから3回目、ついにシステムをキャッチアップでき、第1回を接種することになりました。 そ […] -
ウイスキー
VAT69、まさかの朝食向けスコッチ!?
めちゃんこ飲みやすい、ソフトなブレンデッドスコッチです。 原酒のシングルモルト、ロイヤルロッホナガー […] -
落語
「白鳥創作落語に渾身の挑戦」の会、ノリノリの宮治さん&三四郎さん。
新作落語の鬼才、三遊亭白鳥さん。 その創作噺を他の落語家が演じるホール落語会「白鳥創作落語に渾身の挑 […] -
日々のメモ
「信頼せよ、しかし検証せよ」を日常で実感した件。
ここんとこ週1〜2の割合でジョギングしていて、必ず距離とタイムを計るようにしているんですけど。 その […] -
ウイスキー
フェッターケアン27年ウイスキーフープ向け、ハーブが大勢。
シブい蒸留所の、渋い味わいです。 -
美術・本
気に入ったものは長く使う、鷗外が愛した小物。
東京・文京区立鷗外記念館で開催中の特別展「観潮楼の逸品〜鴎外に愛されたものたち」(~2021年9月1 […] -
ウイスキー
グレンマレイ ファイヤードオーク10年、先々のラインナップにも期待高まる。
酒屋さんに、12年・18年・カベルネカスクなどのラインナップが、目立つ棚の位置に置かれているグレンマ […] -
美術・本
山口晃さん「日本橋南詰盛況乃圖」で、活気に満ちた日本橋の変遷をたどる。
東京メトロ銀座線・日本橋駅B1出口(高島屋方面)に向かう改札を降りて正面。 画家の山口晃さんが手掛け […] -
落語
とことん笑いに転化させる、白酒さんの「死神」。
桃月庵白酒さんがトリ、上野鈴本演芸場令和三年七月下席夜の部五日目(2021年7月25日)に行ってきま […] -
日々のメモ
ノンアルだけでなく、“ちょいアル”時代も来た。
週末の昼下がり、メシの供にとランチビールを頼もうにも酒類提供停止という愚策のためにおあずけ。 せっか […] -
洋酒&酒場
ミルクセーキ好き。
牛乳と卵黄と砂糖を混ぜてシェイク。 超大ざっぱに言えばたったこれだけのシンプルな飲み物。 この「ミル […] -
ウイスキー
カティサーク プロヒビション、荒々しい波の中。
禁酒法=“プロヒビション”の廃止から80年目を記念したスペシャルエディションのボトルです。 ひじょう […]
アフィリエイト広告を利用しています。