-
ウイスキー
フィンラガン オールドリザーブ、焦げたビスケット。
ベタなアイラであり、いわゆる「アイラ島的な」モルトの特徴を気軽に感じるにはうってつけです。 -
おことばですが
見せかけだけの多様性。
LGBTQしかり、夫婦別姓しかり。 これらを差別して排除するのが、現与党の本性ですよ。 言うまでもな […] -
日々のメモ
五輪強行と緊急事態宣言延長の茶番を嗤う。
「もしや」と悪い想像はしていましたが、案の定。 こんな怨み節を書くためのブログではないんですけどね。 […] -
日々のメモ
人の訃報で自分の齢を悟る。
若いころよりも視野が多少は広くなっているせいか、年齢を重ねることが最近楽しくなっています。 ですが、 […] -
おことばですが
DXは一長一短で、デジタルデバイドはクソくらえな話。
DX(デジタルトランスフォーメーション)全盛ながら、便利さに乗っかるだけでなく、ちゃんと裏側も確認し […] -
日々のメモ
外飲みで携帯したいマスクケース。
マスク装着が出歩くときのデフォルトになった今、外飲みや外食時に店内で外すマスクはケースに入れてみては […] -
洋酒&酒場
ディアジオのワールドクラス 日本ファイナルを視聴。
見ているほうがドキドキしたし、感動しちゃった。 世界規模のバーテンダーコンペティション「ワールドクラ […] -
演劇・映画
星組の『ロミオとジュリエット』、礼真琴さんの突出した才能。
宝塚歌劇星組『ロミオとジュリエット』を観てきました(2021年5月15日マチネ)。 トップスター・礼 […] -
日々のメモ
ドライバーの余裕こそ安全運転の証。
首都高速の急なカーブと車線絞りは、安全運転でカバーできる話。 首都高速向島線から箱崎に向かう両国JC […] -
日々のメモ
手抜きしないけど、台所時間は極力減らす。
自炊が続く日々、いかに手間ヒマかけずに1食作るかに執心している話。 -
ウイスキー
パディー、りんご前面の癒やし系。
りんごが前面の癒やし系アイリッシュブレンデッドです。 ちょうど新人研修が終わったころの新社会人、とり […] -
日々のメモ
糖質ゼロのビール「一番搾り」は旨かった。
そんな上手い(旨い)話があるわけない!と思ったのですが、認識を改めます。
アフィリエイト広告を利用しています。