アフィリエイト広告を利用しています。

美味に黙りこくる、バルヴェニー Tun1401(Batch5)。

バルヴェニー Tun1401 Bach5 OB 2012

スペイサイドのダフタウン地区にあるバルヴェニーは、グレンフィディック、キニンヴィの姉妹蒸留所でもあります。
グレンフィディックはメジャーに訴求するシングルモルトですが、バルヴェニーはより高級なハイブランドという印象です、
そのバルヴェニーの限定「Tun1401」をいただくことができました。

バルヴェニー(Balvenie) Tun1401 Bach5 50.1% OB 2012

  • 香り…強い。ブドウ、ウイスキーの貯蔵庫(樽の山)。合間に金属的なハードな香り。
  • 味…重厚。それでいて、スルスルと飲める優しさ。麦やシェリーの合間にブラックペッパー。甘さの温かみのある長い余韻。
  • 総評…口に含むなり、黙り込むしかないモルト。ただひたすら甘美で美味。

96点

バルヴェニー Tun1401 Bach5 OB 2012をテイスティング

いやぁ「言葉を失う」とは、このこと。
美味としか言いようがありません。

末席を汚しているウイスキー講座で、講師の根本さんのはからいにより、出会うことができました。
惜しげもなく機会をくださり、感謝しかありません。

TUN(タン)とは、原酒をヴァッティングさせる特製の木桶のこと。

根本さんの資料によると、このTunシリーズは、
熟成年数の異なる、複数のシェリー樽・バーボン樽をヴァッティングしたスモールバッチ、カスクストレングスでリリースされたボトル

ということです。

TUN1401のバッチ5はシェリー樽4つ、バーボンホグスヘッド3つ、バーボンバレル2つ。
計9つの樽構成で、1966年蒸留〜1991蒸留の原酒が使用されています。
むむむっ、けっこう古いですね。
根本さん曰く「単独では熟成が進みすぎていて飲めないのを、ヴァッティングすることで生かした」と。

であれば、ヴァッティング技術と、Tunのチョイスが融合した素晴らしい結果です。
最初は蒸留所見学コース限定販売だったものが、話題を呼んで一般に発売されるようになったというのも、うなずけます。

数多あるウィリアム・グラント&サンズ社の木桶の中でも、Tun1401は一等美味になる桶、ということなのでしょう。
1401は在庫が尽きてしまったらしく、現在はTUN1509、台湾向けのTUN1858がリリースされています。

この記事を書いた人

hiroki「酒と共感の日々」

hiroki

Webの中の人|ウイスキー文化研究所(JWRC)認定ウイスキーエキスパート|SMWS会員|訪問したBAR国内外合わせて200軒超|会員制ドリンクアプリ「HIDEOUT CLUB」でBAR訪問記連載(2018年)|ひとり歩き|健全な酒活|ブログは不定期更新2,000記事超(2022年11月現在)|ストレングスファインダーTOP5:共感性・原点思考・慎重さ・調和性・公平性