アフィリエイト広告を利用しています。

生田新道沿いの台湾料理店「梅春園」で餃子。

梅春園の餃子

宝塚観劇を終え、阪急に乗って宿を取った三宮へ。
昼前に新大阪駅の「松葉」で串カツをつまんだきりだったので、けっこうおなか空いちゃって。
生田新道沿いにある台湾料理店「梅春園(ばいしゅんえん)」で餃子をいただきました。

耳の形をした「当たり前の餃子」に慣れていると、ひと口サイズの台湾餃子は実に新鮮。
やや厚めの皮、もちもちした餡というか具材。
うまく言えないのですが、具がにんにくや豚ひき肉といった定番とは明らかに違う。
食べたことのない味でした。
中身は何で構成されているのだろう、聞けばよかった。

とはいえビールが進みます。
神戸の餃子は味噌ダレで食すのが通例で、しかもお店ごとにタレの味付けが異なるんだそうな。
こちらのタレは甘めの味わい。
餃子というとアグレッシブなスタミナ食の印象ですが、それをガラリと変えるものでした。
他にかに玉などで、ごちそうさま。

カウンターだけのシンプルな店内は、どこか五香粉の香りが。
ぼくが伺ったときはご時世的に入口が開放されており、店内の様子が見えて、一人でも入りやすかったです。
その後のBARはしご探検に弾みがつきました。
他にちまき、豚足、汁ビーフンなどが有名なお店のようですが、次は炒飯を食べに来よう。

三宮「梅春園」

この記事を書いた人

hiroki「酒と共感の日々」

hiroki

Webの中の人|ウイスキー文化研究所(JWRC)認定ウイスキーエキスパート|SMWS会員|訪問したBAR国内外合わせて200軒超|会員制ドリンクアプリ「HIDEOUT CLUB」でBAR訪問記連載(2018年)|ひとり歩き|健全な酒活|ブログは不定期更新2,000記事超(2022年11月現在)|ストレングスファインダーTOP5:共感性・原点思考・慎重さ・調和性・公平性