アフィリエイト広告を利用しています。

劇場型アクアリウム「アトア」に行ってきた。

神戸アトア

神戸の新港町にできた、一風変わった水族館「アトア(atoa)」に行ってきました。
2021年10月29日にオープンしたばかりだけに、中は真新しくピカピカ。
展示規模はやや物足りないものの、一度は体験してみる価値はあるかと。

どちらかといえば魚や動物の珍しさよりも、展示の見せ方・演出で楽しませると趣向だな、と。
たぶん客層は日本人よりも外国人ツーリストを意識しているのだろうと思います。

洞窟に見立てた入口ゾーンにはピラニアやグッピーなどが。
海中世界を模した次のフロアには、回遊式の大型水槽から小さな水槽までさまざま。
悠然と泳ぐエイの下には、「人前に姿を晒したくない」と死角に沈んで労働拒否するエイも?
チンアナゴやタツノオトシゴもいます。

アトアのエイ

アトアで労働をサボるエイ

アトアのタツノオトシゴ

ジャングルというか、精霊の森をイメージしたというフロアには、淡水魚や両生類のほか、パルマワラビーも。
ちょうどアルダブラゾウガメが飼育員さんに連れられてフロアをお散歩中で、お客さんたちを驚かせていました。
うん、けっこうデカイね。

アトアのアルダブラゾウガメ

これで終わりかと思いきや、展示は階上(3F)に続きます。
トンネル型の水槽は見上げるとコバンザメなどが泳いでいて、さらに上の4F(屋上)から見るよりも面白い。

アトアのオーバーハング水槽

アトアの熱帯魚

演出を感じたのは、侘び寂びを表現しているという「和と灯の間」。
プロジェクションマッピングで日本の風物詩を見せたり、雅と描かれた大型の金魚鉢にはなぜか、ししおどし。
フロア全体照明を落とし、和モダンを意識しています。
足元に気をつけて。

アトア「和と灯の間」

アトアの雅の文字が描かれた水槽

アトアの金魚

アトアのプロジェクションマッピング

屋上にはカフェスタンドと、フンボルトペンギンやカピバラが。
アザラシの水槽が狭そうで常同行動が定着しないか心配になりました。
ちょっとした休憩スペースがあって、若い人や家族連れで賑わっていました。

アトアのカピバラ

アトアのフンボルトペンギン

1階のミュージアムショップにはオリジナルグッズが盛りだくさんで、ここも観ているだけで楽しい。
ぼくは水族館とは無関係の、ハリオのショットグラスを自分へのおみやげにしました。
そのほかフードコートが多彩で、神戸牛のお店があるのがいかにも(東京のオオバコでは見かけません)。
周りには日帰り温泉くらいしかないので、囲い込み戦略なのでしょうね。

アトアのミュージアムショップ

アトアのミュージアムショップのグッズ

日々の水族館としてのランニングコストに加え、これだけの演出を考えれば、料金が中学生以上2,400円というのも、まぁ仕方ない。
水槽が狭いなどと賛否両論ですが、写真映えするのは間違いないし、神戸の新スポットとして足を運んでみてはいかがでしょ。
日時指定入場制ですので、公式サイトからの事前予約がお勧めです。

この記事を書いた人

hiroki「酒と共感の日々」

hiroki

Webの中の人|ウイスキー文化研究所(JWRC)認定ウイスキーエキスパート|SMWS会員|訪問したBAR国内外合わせて200軒超|会員制ドリンクアプリ「HIDEOUT CLUB」でBAR訪問記連載(2018年)|ひとり歩き|健全な酒活|ブログは不定期更新2,000記事超(2022年11月現在)|ストレングスファインダーTOP5:共感性・原点思考・慎重さ・調和性・公平性