アフィリエイト広告を利用しています。

土鍋で米を炊いたら、衝撃的にうまかった件。

土鍋でごはんを炊く

親戚からもらった土鍋で米を炊いてみたら、うまいのなんの!
もう手放せないですね。

米を炊くのに炊飯器はおろか、もはや鍋もいらない。
今までル・クルーゼのソースパンで炊飯していたのは、なんだったんだ? 7DAYSですよ。
どう美味しくなるかというと、米の甘みが引き立つだけでなく、どこか土の香りがする。
これがいいんですよ、いやほんとに。

米を炊く際の土鍋の使い方は、

  1. 炊きたい分量の米をボウルなどの別容器で研ぎ、適量の水を加えて土鍋に入れる
  2. フタをして強めの中火にかける
  3. シューッと沸騰して吹きこぼれたら、火を止める
  4. 20分ほど待って出来上がり

です。超簡単でしょ。
ポイントは米は土鍋で研がずに、ボウルなどを使うこと。
土鍋では研ぎづらく、別容器を使うほうが効率的だからです。
使用後は食器用洗剤も不要で、水を入れて指でこするように洗うと簡単にきれいになります。

また、別売りの「すのこ」(中蓋のようなもの)を使えば、蒸し野菜もできます。
鍋に水を入れて、野菜が柔らかくなるまで火にかけるだけ。
炊飯と同時に蒸すこともできて便利です。

鍋物はもちろん、炊き込みごはん、おでん、ポトフなど応用がききますので、いろいろ試してみます。
一生モノになりそうな予感だわ。

土鍋で蒸し野菜

この記事を書いた人

hiroki「酒と共感の日々」

hiroki

Webの中の人|ウイスキー文化研究所(JWRC)認定ウイスキーエキスパート|SMWS会員|訪問したBAR国内外合わせて200軒超|会員制ドリンクアプリ「HIDEOUT CLUB」でBAR訪問記連載(2018年)|ひとり歩き|健全な酒活|ブログは不定期更新2,000記事超(2022年11月現在)|ストレングスファインダーTOP5:共感性・原点思考・慎重さ・調和性・公平性