アフィリエイト広告を利用しています。

ジンのカクテル作り体験。

ジントニックを素人が作る

現役バーテンダーによるコミュニティ、カクテルフリークスさん主催のイベント『ロンドンドライジン入門/ジン飲み比べ/ジンカクテル作り体験』に参加してきました(2023年2月26日)。

個人的最大のお目当ては、カクテル作り体験。ですが、1杯目で作らせてもらった「ジントニック」で、いきなりつまずきましたw

材料はドライジン30ml、トニックウォーター適量、ライム1片だけなのですが、これが難しい。

ジントニックの作り方

(資料から引用)

  1. グラスに氷を7分目ほど入れ、ステアする。(グラスチルド)
  2. アイスペールに氷を戻す。グラスの水をよく切る。
  3. ライムシャット1個を絞り入れる。
  4. 氷を入れる。
  5. ドライジンを30ml注ぎ入れ、ステアする。
  6. トニックウォーターを、氷を避けて液面を狙って8分目まで注ぐ。
  7. バースプーンで1回だけ持ち上げるようにして優しく混ぜる。(炭酸を抜かないように注意)
  8. ライムピールを絞る。

個人的に、モンダイとなった難所は、ずばりステア。中指と薬指の第一関節あたりをバースプーンの中腹=ネジネジするところに挟み、クルクルと回転させる。

指を使おうとするも、全く思うようにならず、手が丸ごと動いてしまう。悪戦苦闘するも、右手(右利き)はコチコチ。

で、下記のようなアドバイスをバーテンダーからいただきました。

バースプーンの下のほうを持つと良い(らせん状なので、きちんと回せていれば指はバースプーンの下に落ちてくるはず)、挟む指は前後させるだけ、トニックウォーターを注ぐときは氷に当てないように……。

理屈ではわかるんですが、手が動かない。メジャーカップからグラスに注ぐところから全然ダメで、手は震えるわ、お酒をこぼすわで不器用全開w
ぼくの場合、一つを意識すると、もう一つが疎かになるんですわ。
改めて、作り手へのリスペクトが湧きました。

もう一種類、作ったのが「オレンジブロッサム」というショートカクテル。
こちらはシェイクで作るカクテルで、作り方は簡単。氷を入れたシェーカーに、ジンとオレンジジュースを注いで、あとはシェーカーを振るだけ。シェイクは見よう見まねでできてしまうもので(技術的にできているわけでは当然ない)、ステアよりも簡単に感じました。

ほかに、ジンベースのショートカクテル「ホワイトレディ」を作った参加者もいらっしゃり、大盛り上がり。
皆さん詳しいし、熱心だし、飲み手として大いに刺激されたイベントでした。また参加しますよ。

オレンジブロッサムを素人が作ってみた

この記事を書いた人

hiroki「酒と共感の日々」

hiroki

Webの中の人|ウイスキー文化研究所(JWRC)認定ウイスキーエキスパート|SMWS会員|訪問したBAR国内外合わせて200軒超|会員制ドリンクアプリ「HIDEOUT CLUB」でBAR訪問記連載(2018年)|ひとり歩き|健全な酒活|ブログは不定期更新2,000記事超(2022年11月現在)|ストレングスファインダーTOP5:共感性・原点思考・慎重さ・調和性・公平性