アフィリエイト広告を利用しています。

演劇主催者は「終演時刻」をあらかじめ教えてほしい。

演劇のタイムスケジュール、終演時刻

よく芝居をリアルで観に行く身として、席番号と同様に事前に知りたい情報のひとつが、
「何時くらいに終わるのか」
です。

そんなことが大事なの?って、はい、大事なんです。

  • その後の交通機関の乗り継ぎが気になる(特に遠方から来ている人)
  • 観劇後の外食を何時ごろ予約すればいいか気になる
  • とにかくその後の予定が気になる

観劇するすべての人に影響するんですよ、その後フリーの人は気にしないのかもしれんけど。
なのに事前に明かしている公演、ほとんど見ないですね。

劇場に行ってからか、検索で終演時刻が記載されたメディアやブログを調べるしかない。
映画は1日何回まわすかだけでなく、決められたタイムスケジュールを告知しているのが当たり前なわけで。

なぜ終演時刻を告知しないのか?

推測ですが

  1. 本編時間も含めてネタバレになる恐れとみなしているから
  2. キャストやスタッフの体調不良、装置の故障などのアクシデントのリスク
  3. 上記の2によるクレーム予防

といったところですかね。

さらに言えば、情報として、幕間(1幕と2幕の間の休憩)があるのかも大事。
この有無はお手洗いをどうするか、ひいては何時くらいに劇場にたどり着けばいいのかという時間のやりくりに影響します(特に女性は)。

一見些細なことでも、そのときの過ごし方やタイムスケジュールの観点から、もう少し目配りしてくれると嬉しいんだけどな。

この記事を書いた人

hiroki「酒と共感の日々」

hiroki

Webの中の人|ウイスキー文化研究所(JWRC)認定ウイスキーエキスパート|SMWS会員|訪問したBAR国内外合わせて200軒超|会員制ドリンクアプリ「HIDEOUT CLUB」でBAR訪問記連載(2018年)|ひとり歩き|健全な酒活|ブログは不定期更新2,000記事超(2022年11月現在)|ストレングスファインダーTOP5:共感性・原点思考・慎重さ・調和性・公平性