アフィリエイト広告を利用しています。

乗り慣れない路線で予定通りに動くためには。

方向音痴であり、また決まった通勤路しか使っていないこともあり、乗り慣れない電車に乗ろうとすると、ほぼ確実に乗り間違えます。
自慢にもなりませんが。

乗り間違えとは

  • 目的地とは逆方向に乗る:上下線、内回り外回りの誤り
  • 停車駅を間違える:主に急行や快速などを走らす私鉄で
  • 路線を間違える:都近郊では乗り入れが多岐にわたるため、目的駅とは違う電車に乗ってしまう

これらのいずれかが同時か、またはセットで、年に何回かはやらかします。
仕事で東武浅草線、もとい東武スカイツリーラインの鐘ヶ淵駅で降りねばならないのに、急行?だかに乗ってしまい、北千住駅までノンストップで運ばれたときは、ひとり阿鼻叫喚でした。

どうすれば乗り間違えを防げるか

結論、時間に余裕を持って行動すること。
厳密にこれしか解決法はありません。

目的地まで急ぐあまりに慌てている、待ち合わせ時刻までに間に合うかどうか焦る。
後ろが決まっているなかで制限時間内に動くことは、余裕がない分、判断を鈍らせる。

上記を意識して5分前着を目指した結果、移動に上手く行ったことは言うまでもなく。
それでも、快速に乗ったはずの電車が各駅停車で、到着予定時刻から遅れてしまったのは愚の骨頂。ありとあらゆる局面に油断は潜んでいます。マインドも行動も、改善の余地ありです。

この記事を書いた人

hiroki「酒と共感の日々」

hiroki

Webの中の人|ウイスキー文化研究所(JWRC)認定ウイスキーエキスパート|SMWS会員|訪問したBAR国内外合わせて200軒超|会員制ドリンクアプリ「HIDEOUT CLUB」でBAR訪問記連載(2018年)|ひとり歩き|健全な酒活|ブログは不定期更新2,000記事超(2022年11月現在)|ストレングスファインダーTOP5:共感性・原点思考・慎重さ・調和性・公平性