アフィリエイト広告を利用しています。

さくらさくら:ピンクの色彩に気分上々。

さくらさくら(カクテル)

井山計一さんの「雪国」、木村義久さんの「ソルクバーノ」、上田和男さんの「キングスバレィ」など日本発のオリジナルカクテルが全国に広まったケース。
圓朝がつくった古典だって発表当初は新作だった、と落語のほうでよく言われるたとえを思い起こします。
1個人による新作・創作がメジャーになるのって、単純にいい話だなと。

保志雄一さんの「さくらさくら」も有名なカクテル。
2001年のインターナショナル・バーテンダーズ・コンペティション・ジャパン・カップの優勝作品で、個人的にはジンのキツさを感じず、それでいて甘すぎない秀逸なバランスにうっとりでした。

さくらさくら(Sakura Sakura)

材料

  • ジン:35ml
  • ピーチリキュール:10ml
  • 桜リキュール:10ml
  • レモンジュース:5ml

作り方

  1. シェーカーに氷と材料を入れ、十分にシェイクしてカクテルグラスに注ぐ。
  2. グレープフルーツとライムのピールで桜の花びらと葉を表現したガーニッシュを、マラスキーノチェリーを刺したピンとともに飾る。

飲みどころ

いただいたのは今年3月末、まさに桜の季節。
サントリー「ROKU(六)」ジンの「SAKURA BLOOM EDITION」という数量限定版を使って作ってくださいました。

桜餅のような香味で、アルコールのパンチも十分なショートカクテル。
淡いピンクと深紅のマラスキーノチェリーのグラデーションが目にも美しい。

とはいえ、男のぼくが飲むのにはいささか場違いで、これは隣の女子にキューッと飲んでもらったほうがいいだろうなぁ。
そんな人いないけど……とほほ。

@保志IRIS

この記事を書いた人

hiroki「酒と共感の日々」

hiroki

Webの中の人|ウイスキー文化研究所(JWRC)認定ウイスキーエキスパート|SMWS会員|訪問したBAR国内外合わせて200軒超|会員制ドリンクアプリ「HIDEOUT CLUB」でBAR訪問記連載(2018年)|ひとり歩き|健全な酒活|ブログは不定期更新2,000記事超(2022年11月現在)|ストレングスファインダーTOP5:共感性・原点思考・慎重さ・調和性・公平性