アフィリエイト広告を利用しています。

コニャック「クルボアジェ V.S.O.P. ルージュ」をキープ。

クルボアジェ V.S.O.P. ルージュ

地元のBARにウイスキーとその他もう1本、蒸留酒を置かせてもらってます。そのもう1本、新たにコニャック「クルボアジェ V.S.O.P. ルージュ」を入れてみました。

ウイスキー以外では、ブランデーもカルヴァドスも割っていただくことが多いですが、まず最初はストレートでいただくことにしています。

で、このクルボアジェ、いい感じです。非常に穏やかで、ツンとする主張がない。ためしに1杯のつもりが3杯も飲んでしまった。このソフトさ、ぼくは食前酒向きだと思います。

5大コニャックメーカーといえばヘネシー、レミーマルタン、マーテル、カミュそしてこのクルボアジェ(Courvoisier)です。ほんとうは各メーカーのフラッグシップたる上級のX.O.(Extra Old)あたりでためすのがいいのでしょうけど、ハレのお酒ではないので、このV.S.O.P.クラスで十分。

しかし、あまりの飲みやすさには警戒が必要。あっという間に空にしてしまいそうだからね。

それしても、こないだまでキープしていたカルヴァドス「クール・ド・リヨン」もかなり良かった。またコニャックに戻ることにしましたが、結局2018年はクール・ド・リヨンで2度、更新しました。我ながらよく長引かせたほうだと思います。

駆けつけ1杯目にジントニックやジンリッキーを頼むように、ジンジャエールやらトニックやらで割って飲んでましたが。このクルボアジェ V.S.O.P.ルージュはどれくらいもつのやら。

コニャック「クルボアジェ V.S.O.P. ルージュ」をキープ

この記事を書いた人

hiroki「酒と共感の日々」

hiroki

Webの中の人|ウイスキー文化研究所(JWRC)認定ウイスキーエキスパート|SMWS会員|訪問したBAR国内外合わせて200軒超|会員制ドリンクアプリ「HIDEOUT CLUB」でBAR訪問記連載(2018年)|ひとり歩き|健全な酒活|ブログは不定期更新2,000記事超(2022年11月現在)|ストレングスファインダーTOP5:共感性・原点思考・慎重さ・調和性・公平性