アフィリエイト広告を利用しています。

初心者ブロガーさんへ、数字にとらわれるな。

このブログ=たかだか月間1万PVのブログ管理人の戯言です。ほんとね、数字など気にせず生きていけたらどんなにラクかと思います。どの世界でも数字は付いてくる。ウェブの世界でも、to Bであれ、to Cであれ、サイトやメディアをビジネスで運営している以上は、どうしても数字をウォッチし、効果測定しないといけない。

でもね、個人で運営しているブログのブロガーさんや管理人さんは、数字に神経質になりすぎないほうがいいと思います。

「数字を気にするな」と言っているのではなく。

PV数やUU数、セッション数などグーグルアナリティクス(GA)を必要以上に見ないように、という提案です。

伸びているときはいいんです。そういう場合は積極的に分析して、さらにアクセス数を伸ばす工夫をして記事を改善していく。これを繰り返すと検索エンジンに好感され、さらに順位が上がり、やがてアクセスも増える。正のループですね。

ところがこの逆はいけない。分析してPVを増やそうと、既存記事に手を入れ、記事の更新頻度を高める。たいていはこれでプラスに転じるはずなんですが、ウェブの場合、結果がすぐに出ない。続けていって、忘れたころにようやく数字に反映される。

だから上向きに転じるまでが、つらいところ。

あれこれ手を加えてもPVが伸びない→モチベーションが下がる→だんだんと記事更新が減っていく→やがてやめてしまう。負のループですね。

だから始めてまもない人は、最初の1年くらい、とにかく記事をUPし続けることに注力すればいいんです。

GAを入れるのはもちろん推奨します。けれども最初のうちは、あえて見ない。強い意志を持って、「見たい」という誘惑を振り切って、見ないようにするんです。

たとえば半年後とか1年後とか、タームを決めて、決めたその日だけ数字を見にいく。で、数字と再会する。七夕の織姫と彦星みたいに、劇的な瞬間になるんじゃないですか。

まぁもっともWordPressユーザの場合、「Jetpack」というプラグインを入れていれば、厄介なことにダッシュボード(管理画面)からイヤでも普通に見られてしまうんですよね。だからグラフの見えない上半分だけをいじって、更新することですね。

とにかく目先のアクセスログより、記事の数を追求しましょう。そうやって地道にためていけば、きっといいことあるはずです。ブロガーの皆さん、ゆるくでいいから続けていきましょう、お互いね。

この記事を書いた人

hiroki「酒と共感の日々」

hiroki

Webの中の人|ウイスキー文化研究所(JWRC)認定ウイスキーエキスパート|SMWS会員|訪問したBAR国内外合わせて200軒超|会員制ドリンクアプリ「HIDEOUT CLUB」でBAR訪問記連載(2018年)|ひとり歩き|健全な酒活|ブログは不定期更新2,000記事超(2022年11月現在)|ストレングスファインダーTOP5:共感性・原点思考・慎重さ・調和性・公平性