-
ウイスキー
備えて安心のグランツ18年。
自宅飲みブレンデッドウイスキー更新。以前から飲んでみたかった「グランツ18年」を試してみました。 -
ウイスキー
グレンモーレンジ ネクター・ドール12年に逃げる。
世の中、明日から10連休。皆さん出かけるんでしょうか。正直、カレンダーの黒い日が少なくなることは、そ […] -
演劇・映画
礼真琴さん、星組トップスター就任おめでとう。
ついにこの日が来てしまいました。今日はこのニュースに触れないわけにはいかない。宝塚歌劇星組・礼真琴さ […] -
おことばですが
口答えよりも、うまい答え。
20年以上も前の、ある雑誌のインタビュー記事で。テレビ局の著名なベテラン演出家の、「良い俳優とは?」 […] -
日々のメモ
自発的でない強制休肝日は、身体に良い?
ここ数日キワキワの仕事が重なり、まともに自分時間が取れていません。一極集中は慣れているのですが、仕事 […] -
日々のメモ
ペーパーレス化は意外にハードルが高い。
たとえば10数人単位が出席する会議で共有されるペーパー。枚数が多くなればなるほど、それを刷るためにコ […] -
街歩き
喫茶店LOVE(6)「CAFEきょうぶんかん」、もはや銀座の穴場ではない。
ブログをやり始めて、いくぶんは自分が本当にいいと思うもの、人から教えてもらった素晴らしいものをシェア […] -
街歩き
銀座のフライターグでショッピング。
FREITAG=フライターグのバッグが好きで、日常使いして20年以上経ちます。そのアジア初の直営店で […] -
ウイスキー
サントリーならではの企画モノ。 ワールドウイスキー 碧(Ao)。
スコッチのラフロイグ、ボウモア。アイリッシュのキルベガン。アメリカンのジム・ビーム、メーカーズマーク […] -
ウイスキー
ニッカ ブレンダーズ・バーで「鶴17年」。
東京メトロ表参道駅B2出口から徒歩5分ちょっと。骨董通り沿いにあるニッカ ブレンダーズ・バーを初めて […] -
美術・本
嶋浩一郎さんと中川淳一郎さんに、アイデアを生むtipsを得る。
博報堂ケトル代表取締役社長、嶋浩一郎さんの新著『アイデアはあさっての方向からやってくる』(日経BP社 […] -
日々のメモ
井上陽水さんのインタビューに胸がスッとする。
何の気なしにテレビをつけたら、井上陽水さんが。2回にわたって井上さんを特集したNHK総合『SONGS […]
アフィリエイト広告を利用しています。