-
美術・本
美術館の音声ガイドを初めて使ってみた。
規模の大きい美術館は、企画展を「音声ガイダンス」付きで行うところがほとんどです。新聞社やテレビ局が主 […] -
美術・本
ジョージ・オーウェル『一九八四年』読書会に参加しました。
「池袋読書会」アナザーサイドB、でしょうか。もんざさん(屈指のストリートワイズと僕は思っている)主宰 […] -
美術・本
竹橋の近美では、常設展にも足を運んでほしい。
落語の後は徒歩で東京国立近代美術館に。お目当ては『没後40年 熊谷守一 生きるよろこび』(~2018 […] -
美術・本
精読する本をどう選ぶか。
先日の池袋読書会で、個人的に大きな示唆をいただいだことがあります。速読と精読の区別についてです。 -
美術・本
良い読書会は得られるフィードバックの質量が3倍も4倍も違う。
昨日は本の達人もんざさんが主宰する有志の会「池袋読書会」に初参加しました。課題図書はライフネット生命 […] -
美術・本
ライフネット出口さんの『本の「使い方」』読了。熟読スタイルでOKという主張に安堵…
フォトリーディングという速読法の”仮免許”を持ってます。以前より多少は早くなった、集中力が増した程度 […] -
美術・本
古本探しは自分探し。
JR東京駅丸の内南口改札を出た動輪広場前で、「三省堂書店 丸の内古本まつり」が開かれてます(2018 […] -
美術・本
あけましておめでとうございます。2018年は「本=文学」に取り組む年にします。
年越しは例年実家で過ごしていて、日ごろ疎かになりがちな両親との会話を多くするようにしています。そして […] -
美術・本
『ネットは基本、クソメディア』、自分が書いたことに責任を持てるかを問う、ブロガー…
ネットニュース編集者で多数の著書を出す中川淳一郎さん、ぜひともお会いしたい方リストの一人です。その中 […] -
美術・本
ポコラート。神田で見つけたアウトサイダーアート。
さながら和製アウトサイダーアートが集ったといえる展覧会に行ってきました。「ポコラート全国公募展Vol […] -
美術・本
「藝大アートマーケット」に出す学生には、もっと作品性と”売れるモノ”以外で勝負し…
前頁の続き。せっかくなので藝祭2017の感想も残しておきます。「藝大アートマーケット」という、藝大生 […] -
美術・本
芸大附属図書館で見つけた「リアル・アウトレイジ」。
上野公園の東京藝大で開かれた学園祭「藝祭2017」に遊びに行ってきました。9月8日から3日間の開催で […]
アフィリエイト広告を利用しています。