-
ウェアハウス
グレンバーギ10y。ひたすらスイートなバランタインのキーモルト。
スコッチのブレンデッド、何がお好きですか? ぼくはジョニーウォーカーかバランタインが鉄板で、このふた […] -
ウェアハウス
グレンファークラス10年、軽さにテイスティングメモを失念す。
自宅飲みシングルモルトを更新。グレンファークラス10年にしてみました。 か、軽い。正直言って軽すぎる […] -
ウェアハウス
鈴本の正月初席。初めて生で観る小三治さんに感動する。
上野・鈴本演芸場の平成30年正月初席。3日の第三部を観てきました。この日の第三部は五街道雲助さんの代 […] -
ウェアハウス
「著書を持つ」ためのサロン、始動します。
告知です。1月〜6月の月1回「著書を持つ」「セルフブランディング」のためのサロンを開きます。こちら参 […] -
ウェアハウス
あけましておめでとうございます。2018年は「本=文学」に取り組む年にします。
年越しは例年実家で過ごしていて、日ごろ疎かになりがちな両親との会話を多くするようにしています。そして […] -
ウェアハウス
シグナトリーのグレンタレット28y、渋みもまた味わい。
ノンチル・ノンカラーリングやラベルのスペック表記の先駆け、シグナトリー。この有名ボトラーズが手掛けた […] -
ウェアハウス
喫茶店LOVE(3)「名曲・珈琲 新宿らんぶる」、新宿の秘密基地。
新宿3丁目、BEAMSの向かい。目立たない佇まいながら、周辺の店とは明らかに雰囲気を異にする名曲喫茶 […] -
ウェアハウス
ブログ開設1年。366記事をUPして身についたこと。
2017年12月30日でブログ開設から1年になります。1日1更新のペースで来たわけですが、小さいなが […] -
ウェアハウス
ハイランドパーク ヴァルキリー。甘さ一辺倒ではないツンデレ感。
スコットランド最北の蒸溜所ハイランドパーク。その2017年リリース「ヴァイキング レジェンド シリー […] -
ウェアハウス
バー愛好家がスマホアプリ「HIDEOUT CLUB」を入手して得られるもの。
前回のブログに書いた忘年オフ会は、アプリ「HIDEOUT CLUB」主催のイベントでした。このアプリ […] -
ウェアハウス
コスパ最強。ウイスキーファン向けアプリ「HIDEOUT CLUB」の忘年オフ会に…
バーとウイスキーの愛好家向けアプリ「HIDEOUT CLUB」が主催する2017忘年オフ会に行ってき […] -
ウェアハウス
プルトニー17年、バランス絶妙。
数あるハイランドのシングルモルトのなかでもいいお酒と思うんですが、なぜかあまり見かけないオールドプル […]
アフィリエイト広告を利用しています。