-
洋酒
キタのBARでハイランドパーク3種飲み比べ。
日曜日の大阪・北新地は、まぁ静かなもんです。 平日でもないのにうっかりキタ近くに宿を取ってしまい、ネ […] -
洋酒
オールドエズラ7年、滑らかストレングス。
ありがたいことに最近、特に美味しいバーボンに遭遇する場面が多く、今回いただいたのもその一つ。 -
洋酒
グレンバーギ15年マスターブレンダーズセレクション、ふんわりまろやか。
バックバーの奥にあった小瓶が瞼に刺さり、出していただいたのがこの「グレンバーギ」です。 バランタイン […] -
洋酒
ピーツビースト PXシェリーフィニッシュ、ほどよい煙ったさ。
蒸留所非公開のモルト「ピーツビースト」のシェリーバージョンをいただきました。 ペドロヒメネスの樽で9 […] -
洋酒
アベラワー アブーナ、「モルトは単体で飲むに限る」のお手本。
近所のおなじみに、新しいシングルモルト「アベラワー アブーナ」をボトルキープしました。 -
洋酒
ダーンレイズジン3種を飲み比べ。
ローランドのシングルモルト「キングスバーンズ」は、同じ蒸留所内でジンも生産しています。 その「ダーン […] -
洋酒
ミクターズ、バーボンとライを飲み比べ。
1753年にペンシルベニア州スカエファーズタウンで創業したミクターズ蒸留所。 独立戦争を率いたジョー […] -
洋酒
シェリー樽好きに勧めたいフェイマス・グラウスのシェリーオークカスクフィニッシュ。
自宅飲みブレンデッドスコッチウイスキー更新。 今回はシェリー樽でフィニッシュされたフェイマス・グラウ […] -
洋酒
シーバスリーガル18年ミズナラ、マイルドな変化球。
ペルノリカール社のブレンデッドスコッチ「シーバスリーガル18年」のミズナラカスクフィニッシュをいただ […] -
洋酒
アデルフィのカリラ13年、見かけによらず軽快。
最近アイラモルトはボトラーズのカリラばっかり飲んでいますが、今回もまた同様。 発売開始後に秒で売り切 […] -
洋酒
ケイデンヘッドのベンリネス21年、優しいカスクストレングス。
金色のエチケットも眩しいケイデンヘッドの「ゴールドラベル」は、シングルカスクのカスクストレングス仕様 […] -
洋酒
ケイデンヘッドのロイヤルロッホナガー18年、乳白色な……。
ハイランドモルトのロイヤルロッホナガーのボトラーズボトルって、あまりなじみがないと思うのですが。 先 […]
アフィリエイト広告を利用しています。