-
洋酒
ロイヤル・ブラックラ12年、くぐもった温室の緑。
「ロイヤル」と名のつくものは、「王室(御用達)の」という意味もあって、気位の高いイメージがあります。 -
洋酒
シングルモルト駒ヶ岳2020、遠慮がちなシェリー樽。
本坊酒造マルス信州蒸留所のシングルモルト「駒ヶ岳」、今年の限定版をいただきました。 -
洋酒
2度目の”リバイバル”、グレンドロナック15年。
熱狂的な支持者もいるハイランドモルトのグレンドロナック。 その15年をいただきました。 -
洋酒
フルーツを乗せた越百ワインカスクフィニッシュ。
本坊酒造マルス信州蒸留所が製造するヴァッテッド(ブレンデッド)モルトウイスキー、越百(こすも)の20 […] -
洋酒
カンパリ・シェカラートとカンパリを飲み比べてみた。
1日の営業を終えたプロのバーテンダーが深夜によく訪れる銀座のあるBARで。 その店のマスターと「プロ […] -
洋酒
エイコーンのグレンキース15年、若さと甘さの分岐点。
1999年に休止(モスボール)し、修復工事を経て2013年に再開したグレンキース蒸留所。 現在はペル […] -
洋酒
長濱ニューメイク ヘビリーピーテッド、ピートよりも青果が満載。
2020年5月に「シングルモルト長濱」をリリースした長濱蒸留所(滋賀県長浜市)。 シングルモルトはバ […] -
洋酒
ひたすら優しい、ウイスキーフープ向けグレントファース21年。
バランタインのキーモルトのひとつとして、オフィシャルボトルが限定発売されたグレントファース。 ですが […] -
洋酒
タリスカー スカイ、10年との差異は?
自宅飲みシングルモルト更新。 タリスカーのノンエイジ、「タリスカースカイ」を選んでみました。 近所の […] -
洋酒
ジョニーウォーカー ア・ソング・オブ・ファイア、ストレートでぜひ。
米国のペイテレビ(有料ケーブルテレビ局)、HBOのドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ(GOT)』とジョ […] -
洋酒
戸河内8年、飲みやすさこそ長所。
広島県廿日市市の株式会社サクラオブルワリーアンドディスティラリー(旧社名:中国醸造株式会社)が送り出 […] -
洋酒
ケイデンヘッドのダルユーイン10年、少々の酸味がいい。
10年だろうと20年だろうと、年数表記がなかろうと、美味なものは美味です。 昼下がりに落ち着いて飲む […]
アフィリエイト広告を利用しています。