-
洋酒&酒場
サントリー白角をロックでスルスルと。
自宅飲みブレンデッド更新。休売のアナウンスがあったから。ではありませんが、なんとなく潜在意識にあった […] -
洋酒&酒場
ダグラスレインのグレンバーギ8年。物足りないくらいで、ちょうどいい。
グラスゴーのボトラー、ダグラスレインといえば真っ先に思い出すのが「ビッグピート」でしょうか。熱狂的な […] -
洋酒&酒場
「琥珀」で驚きのカクテルと、驚きのグレンファークラス105。
三島由紀夫がジム帰りに通ったことでも知られる湯島のBAR「琥珀」。湯島は超有名な老舗BARが複数あり […] -
洋酒&酒場
ウイスキーとオン・ザ・ロックの小話。
ウイスキーを各人が好きな飲み方で飲むことを推奨する『ウイスキーバイブル』を読み終えた後、さっそく外で […] -
洋酒&酒場
グレンゴイン10年。チョコレートの押し出しが楽しい。
自宅飲みシングルモルト更新。定番のジョニ黒の後で、なんとなくノンピートのおとなしめウイスキーが良いか […] -
洋酒&酒場
キリン富士御殿場蒸留所18年。複雑なエレガンス。
キリンのウイスキー「富士山麓」はさほど好みではないのですが、バックバーの真正面に鎮座するボトルに目を […] -
洋酒&酒場
シグナトリーのモートラック2002。力強さよりも、しっかりとした個性。
スペイサイドのダフタウン地区最古の1823年創業。非常に特徴があるシングルモルトを造り出しているモー […] -
洋酒&酒場
嘉之助蒸留所のニューボーン&ニューポットを飲み比べ。
「メローコヅル」という焼酎の生みの親の名に由来する嘉之助蒸留所(小正醸造、鹿児島県)。全長47kmに […] -
洋酒&酒場
クルボアジェXO。しっかりとした陶酔感を味わえるコニャック。
どうにも納得しがたいことがあったとき、猛烈に憤っているとき。割り切れない、やりきれない。そんなささく […] -
洋酒&酒場
お酒を本当に楽しむには、雰囲気が欠かせない。
今日は呑助の戯言です。強い酒に走るには、「早く美味しいお酒に溺れたい」「早く酔いたい」「早く非日常に […] -
洋酒&酒場
グレンドロナック8年。シェリー樽の使い手が繰り出すアソビ。
自宅飲みシングルモルト更新。定番のティーチャーズが空になり、たまには(しょっちゅう?)自分を甘やかし […] -
洋酒&酒場
グレンカダム12y ポートウッドフィニッシュ。花いっぱいの香りと平坦な味。
バノックバーンの戦いに勝利したスコットランドが、1320年にイングランドからの独立を宣言した「アーブ […]
アフィリエイト広告を利用しています。