-
洋酒&酒場
少人数飲みで、強い酒を選ぶ理由。
先日、あまりお酒を飲まないながらも、場(BAR)慣れした女性とBAR飲みした際、飲むお酒とシチュエー […] -
洋酒&酒場
宮城峡蒸留所のガイドツアーを体験してきた。
2017年3月にビジターセンターがオープンした宮城峡蒸留所をようやく見学してきました。ここでは蒸留所 […] -
洋酒&酒場
「まるでバーボン」は本当か? ジョニーウォーカー トリプルグレーン アメリカンオ…
自宅飲みブレンデッドウイスキー更新。近所のリカーマウンテンで購入した、「ジョニーウォーカー トリプル […] -
洋酒&酒場
フロム・ザ・バレル、ストレートでぜひ。
自宅飲みブレンデッドウイスキー更新。近所の酒販店マインマートで購入した、ニッカウヰスキー「フロム・ザ […] -
洋酒&酒場
「酒育の会」ウイスキーテイスティング基礎講座、第1回参加メモ。
今年から『酒育の会』という愛飲家団体の有料会員になっています。その酒育の会が主催する「ウイスキーテイ […] -
洋酒&酒場
フェイマス・グラウス。エドリントン系いいトコ取りのブレンデッドウイスキー。
自宅飲みブレンデッドウイスキー更新。今回は「フェイマス・グラウス」にしてみました。ラベルにあしらわれ […] -
洋酒&酒場
昔のウイスキーと今のウイスキー、その違いは結局のところ人の記憶だ。
ウイスキーで。かつてリリースされたものと現在出回っているものを比較されるオーソリティの話を聞くことが […] -
洋酒&酒場
ブッシュミルズ 400周年記念ボトル、個性派アイリッシュウイスキー。
関ヶ原の戦いから8年後の1608年は、北アイルランドのアントリム州にあるブッシュミルズ蒸溜所が、時の […] -
洋酒&酒場
ノンピートのボウモア? ある意味フラットなボウモア ナンバーワン。
アイラ島最古の蒸溜所として名高い、そして現在はビームサントリーが所有するボウモア。その新たな定番品と […] -
洋酒&酒場
台湾ウイスキー、オマーのシェリータイプ。あらゆる飲み手に受けそうな、クセのないシ…
自宅飲みシングルモルトを更新。台湾・南投蒸溜所の「オマー(OMAR) シェリータイプ」です。 -
洋酒&酒場
ヘンリーマッケンナ10年 、優しくて表情豊かなバーボン。
目先を変えたくて今夜はバーボンに。「ヘンリーマッケンナ10年 シングルバレル」(並行品、正規品はキリ […] -
洋酒&酒場
爽やか&華やか、ジョニーウォーカー ワインカスクブレンド。
自宅飲みブレンデッドウイスキー更新。今回はいつものジョニーウォーカー(JW)、なれど今回はその派生版 […]
アフィリエイト広告を利用しています。