-
洋酒&酒場
スコットランド旅行5日目。クライヌリッシュ、プルトニー、ウルフバーンの3蒸溜所へ…
クライヌリッシュ蒸溜所のウェアハウスに、2019年にバイセンテナリーとしてスペシャルリリースされる( […] -
洋酒&酒場
スコットランド旅行4日目。ダルモア蒸溜所、グレンモーレンジ蒸溜所へ。
インバネスの宿から朝イチで出発。午前はダルモア、午後はグレンモーレンジです。どちらもテイスティングが […] -
洋酒&酒場
スコットランド旅行3日目。ダンヴェガン城、バルブレア蒸溜所へ。
午前はスコットランドの歴史に名を残すダンヴェガン城を、午後は映画『天使の分け前』で知られるバルブレア […] -
洋酒&酒場
スコットランド旅行2日目。ベンネヴィス蒸溜所、タリスカー蒸溜所へ。
いよいよ目的の蒸溜所巡りスタートです。今日は二つの蒸溜所を見学しました。ベンネヴィス、スカイ島のタリ […] -
洋酒&酒場
スコットランド旅行1日目。移動、移動、ひたすら移動。
先ほど、今日の宿泊先フォートウィリアムの宿にようやく到着しました。 -
洋酒&酒場
これからスコットランドへ。5月2日まで蒸留所を巡ってきます。
質より量ならぬ、更新頻度で。どれくらい更新できるかわかりませんが、つぶさに綴っていきます。 行ってき […] -
洋酒&酒場
締めくくりにふさわしい、グレンファークラス。飲む順番も大事にしたい。
前頁の続きです。ぼくはウイスキーライターのデイヴ・ブルームさん著『The World Atlas o […] -
洋酒&酒場
グレンドロナック12y。単なるスィートなだけじゃない、表情豊かな食後酒。
珍しくお酒控えめだった今週。というか、充てる時間がなかった。ようやく、半ば無理やりに時間をこじ開けて […] -
洋酒&酒場
ラガヴーリン12y。カスクストレングスなのに飲みやすい。
〆切はねての自分へのささやかなご褒美。アイラのキング、ラガヴーリンの12yです。 -
洋酒&酒場
家飲みでもシングルモルトにしようと思ったけど、なんとなく据わりが悪い。
ひと月ほど前、シングルモルトを家でも飲もうかなと思い、アラン10yを購入しました。これ、安価でおいし […] -
洋酒&酒場
アイラモルトの中でボウモアを敬遠しがちでしたが、これからはきちんと飲むことにしま…
前頁の続きです。アイラ系は好きですが、ボウモアは例外というか、あんまり好みじゃないのです。スモーキー […] -
洋酒&酒場
ブランデーを敬遠するなかれ。アルマニャックの値ごろ感が素晴らしい件。
ウィスキーとは別にボトルキープしていたブランデーが残り少なくなり、こちらにチェンジすることにしました […]
アフィリエイト広告を利用しています。